労働基準監督署からのお知らせ |
労働基準監督署 共通
佐賀労働基準監督署

2021年01月06日 【報道記者発表資料】佐賀労働基準監督署長がSAGA サンライズパーク工事現場をパトロール
~年末年始における建設労働災害防止の取組~
2020年09月04日 労働衛生週間説明会(9/7 鳥栖会場)中止のご案内
2020年02月27日 令和2年4月1日から電話番号が変わります
2020年02月12日 令和元年 業種別労働災害発生状況(R2年1月末現在)
2020年01月08日 令和元年 業種別労働災害発生状況(12月末現在)
2020年01月06日 2月7日労務管理セミナー開催のお知らせ
2019年12月12日 令和元年 業種別労働災害発生状況(11月末現在)
2019年11月12日 令和元年 業種別労働災害発生状況(10月末現在)
2019年08月29日 「粉じん作業場」等掲示物について
2019年07月26日 令和元年度「全国労働衛生週間」説明会を開催します
2019年06月01日 元方事業者による建設現場安全管理指針のポイント
2019年05月14日 令和元年度「全国安全週間」説明会を開催します
2019年04月16日 安全衛生推進者・衛生推進者選任の義務付けについて
2019年04月16日 平成30年労働災害発生状況(確定値)
2018年11月13日 安全衛生関係主要様式の、ダウンロードについて
唐津労働基準監督署
2023年05月08日 2023年01月13日 2022年11月11日 2022年08月09日 |
令和5年度 全国安全週間説明会を開催します(唐津会場:令和5年6月9日開催) ![]() 令和4年度 労務管理セミナーの案内について 介護事業場における労務管理説明会(令和4年12月8日 午後3時~) 令和4年度「全国労働衛生週間」説明会を開催します(唐津会場:令和4年9月7日開催) |
2019年12月09日 | 労災保険の二次健康診断等給付を利用して脳・心臓疾患を予防しよう!! (唐津労働基準監督署からのお知らせ) |
2019年11月13日 | 適切な足場を設置して墜落・転落などの災害をなくそう!(唐津労働基準監督署からのお願い) |
2019年11月07日 | 社会福祉施設での腰痛・転倒災害を予防しよう(唐津労働基準監督署からのお願い) |
2019年06月20日 |
|
|
|
|
硫化水素中毒防止について |
過去のお知らせ | |
武雄労働基準監督署
2022年02月18日 労働災害防止対策の徹底について(要請)
令和3年の労働災害が大幅に増加しています [労働災害を防止するためのポイント]
2022年01月24日 労務管理セミナー(2月10日)開催中止のご案内
2022年01月13日 保健衛生業における労働災害防止対策の徹底について(要請)
保健衛生業での労働災害が大幅に増加しています [労働災害を防止するためのポイント]
2022年01月13日 商業における労働災害防止対策の徹底について(要請)
商業での労働災害が大幅に増加しています [労働災害を防止するためのポイント]
2022年01月13日 運輸交通業における労働災害防止対策の徹底について(要請)
運輸交通業での労働災害が大幅に増加しています [労働災害を防止するためのポイント]
2021年12月28日 令和3年度 労務管理セミナーを開催します(武雄署)
2021年08月24日 全国労働衛生週間説明会〔武雄会場(9月10日)・鹿島会場(9月9日)〕中止のご案内
2020年12月01日 食料品製造業での労働災害が大幅に増加しています [労働災害を防止するためのポイント]
2020年12月01日 医療保健業での労働災害が大幅に増加しています [労働災害を防止するためのポイント]
2018年07月04日 第13次労働災害防止計画について(武雄監督署版)
過去のお知らせ
伊万里労働基準監督署
2022年08月09日 2022年05月09日 2022年04月18日 2022年03月15日 |
令和4年度『全国安全週間説明会』のご案内 令和4年労働災害発生状況(令和4年3月末累計[速報値]) 令和4年労働災害発生状況(令和4年2月末累計[速報値]) ![]() |
2022年03月15日 | 令和3年労働災害発生状況(令和3年12月末累計[速報値]) |
2022年02月17日 | 令和3年労働災害発生状況(令和3年12月末累計[速報値]) |
2022年01月13日 | 令和3年労働災害発生状況(令和3年12月末累計[速報値]) |
2021年12月17日 | 令和3年労働災害発生状況(令和3年11月末累計[速報値]) |
2021年11月16日 | 令和3年労働災害発生状況(令和3年10月末累計[速報値]) |
労働基準監督署の所在地・電話番号・管轄地域・サービス提供時間について
|
|