安全衛生関係

イベントのご案内

新着情報

  • 2024年 5月21日 労働安全衛生関係の一部の手続きの電子申請が義務化されます【140KB】 New
  • 2024年 5月16日 令和6年度全国安全週間説明会資料【4MB】 New
  • 2024年 5月  7日 令和6年度エイジフレンドリー補助金について(2024年10月31日まで)【リンク先へ】 New
  • 2024年 4月16日 令和6年「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」の実施について【詳細ページへ】 New
  • 2024年 1月18日 はしごや脚立からの墜落・転落災害をなくしましょう!【リンク先へ】 
  • 2023年12月12日 「小売業・飲食店における労働災害防止の進め方」について【リンク先へ】 
  • 2023年10月25日 「死亡労働災害が多発しています!」【457KB】  
  • 全国における死亡災害事例【118KB】 
  • 令和5年度 第74回全国衛生週間説明会資料【7MB】
  • 第10次粉じん障害防止総合対策について【リンク先へ】
  • 家畜伝染病発生時の埋却作業における作業者の安全確保について【278KB】
  • 2トン以上のトラックへの昇降設備の設置が義務化されました【954KB】
  • 第14次労働災害防止計画について【1MB】
  • 第13次労働災害防止計画の評価(速報値版)【1MB】
  • トラックでの荷役作業時における安全対策が強化されます【リンク先へ】
  • 足場からの墜落防止措置が強化されます【リンク先へ】
  • 労働災害を減らすため、SAFEコンソーシアムへ加盟しましょう!【1MB】 
  • 高度安全機械等導入支援補助金事業について【リンク先へ】
  • 転倒予防・腰痛予防の取組【厚生労働省のページへ】
  • 建築物石綿含有建材調査者講習機関を登録しました【詳細ページへ】
  • 令和3年8月の大雨による災害の復旧工事における労働災害防止対策の徹底について【198KB】 【別添1,2 資料1,2,3,4】
  • 職場における熱中症予防基本対策要綱の策定について【詳細ページへ】
  • 「ベンジルアルコール」が規制物質に追加されました【詳細ページへ】
  • 石綿障害予防規則等が改正されました【詳細ページへ】
  • 金属アーク溶接等作業を行う事業者の皆さまへ【詳細ページへ】
  • 健康診断個人票や定期健康診断結果報告書等について、医師等の押印等が不要となります【666KB】
  • 労働基準監督署への報告書類(安全衛生関係)はインターネット上で作成できるようになりました【302KB】

法令・制度・手続き

■□■□お知らせ■□■□

  • 2023年12月26日 新型コロナウイルス感染症の「罹患後症状(いわゆる後遺症)」に悩む方の治療と仕事の両立支援に向けたご案内【262KB】New
  • 労働者の心身の状態に関する情報の適正な取扱いのために事業者が講ずべき措置に関する指針【PDF:262KB】
  • 2020年7月28日   「令和2年7月豪雨被災者のための心の相談ダイヤル」及び「令和2年7月豪雨被災者のための健康相談ダイヤル」を設置します【124KB】
  • 2020年2月20日     風しんの追加的対策について【リンク先】
  • 2018年10月05日 職場の風しん対策について【リンク先】
     

安全衛生に関する調査

その他関連情報

情報配信サービス

〒840-0801 佐賀市駅前中央3丁目3番20号佐賀第2合同庁舎

Copyright(c)2000-2015 Saga Labor Bureau.All rights reserved.