- 岡山労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 労働基準監督署のコーナー >
- 【労働基準監督署Web講習会シリーズ】「建設の事業における時間外労働の上限規制について」
【労働基準監督署Web講習会シリーズ】「建設の事業における時間外労働の上限規制について」
~令和6年4月からの適用に向けて対応準備をお願いします。~
	 
	 
	 働き方改革に伴う時間外労働の上限規制については、建設事業においても、令和6年4月1日以降は、災害の復旧・復興の事業を除き、すべて適用されることとなります。
	 建設事業向けの支援策もございますので、各種相談窓口や支援策を活用しながら、改正法令への対応、更には、働きやすい職場・働き甲斐のある職場づくりにも積極的に取り組んでいただきますようお願いします。
	 
	 円滑な法施行に向けて、岡山労働局や各労働基準監督署において、改正内容等の説明会を開催しておりますが、事業主、労務担当者、働く方々が、いつでも改正内容等をご確認いただけるように、説明動画をご用意しました。
	 是非一度ご視聴いただき、早めの対応準備等をお願いします。
	
	
※ ご利用時にかかる通信料等は受講者様のご負担となりますのでご留意をお願いします。
	※ 動画ファイルの形式はMP4となります。
	
	【参考】
	 建設業の時間外労働に関する上限規制わかりやすい解説(PDFファイル9.3MB)
	 建設業の時間外労働の上限規制に関するQ&A(令和5年7月6日公表版)(PDFファイル127KB)
	 
 説明動画
	
	  各チャプターをクリックすると、説明動画が視聴できます。
	
	  
   
	  
 
	 
    
	    
	     
	
	 【動画で使用している資料】
	  【説明動画資料】建設の事業における時間外労働の上限規制について(PDFファイル2.12MB)
	
	
	   関連サイト  
	
	 ◎厚生労働省HP
	   時間外労働の上限規制の適用猶予事業・業務
	   適用猶予業種向けに上限規制の内容、各種助成金の案内、相談窓口等を掲載しています。
	   
	 ◎厚生労働省 働き方改革 特設サイト 
	      ⇒   時間外労働の上限規制
 ⇒   時間外労働の上限規制                                  
	   全業種向けに上限規制の内容、各種助成金の案内、相談窓口等を掲載しています。
	
	 ◎厚生労働省 適用猶予業種の時間外労働の上限規制 特設サイト
	       はたらきかたススメ
 はたらきかたススメ                                   
	   働き方改革PR動画等を通して、働き方改革の実現に向けて、国民の皆さまにご協力いただ 
	  きたい内容を発信しています。
	
	 ◎厚生労働省HP
	   労働基準法第33条(災害等による臨時の必要がある場合の時間外労働等)について
	
	 
津山労働基準監督署 TEL : 0868-22-7157 笠岡労働基準監督署 TEL : 0865-62-4196
和気労働基準監督署 TEL : 0869-93-1358 新見労働基準監督署 TEL : 0867-72-1136







 
