- 三重労働局 >
- 伊賀労働基準監督署からのお知らせ
伊賀労働基準監督署からのお知らせ
伊賀労働基準監督署管内(伊賀市、名張市)の皆様に向けた、労働条件、労災補償等に関するお知らせを掲載しています。
新着情報
- [2023.02.21] 令和5年労働災害発生状況(速報値:1月末現在)を公表しました
- [2023.01.24] 令和4年労働災害発生状況(速報値:12月末現在)を公表しました
- [2022.12.21] 令和4年労働災害発生状況(速報値:11月末現在)を公表しました
- [2022.11.11] 令和4年労働災害発生状況(速報値:10月末現在)を公表しました
- [2022.10.13] 職場のメンタルヘルス対策に関する講習会を開催します
- [2022.10.12] 令和4年労働災害発生状況(速報値:9月末現在)を公表しました
- [2022.09.21] 令和4年10月1日より三重県の最低賃金が933円になります
- [2022.09.12] 令和4年労働災害発生状況(速報値:8月末現在)を公表しました
- [2022.08.23] 建設業災害多発緊急事態宣言を発令しました
- [2022.08.09] 令和4年労働災害発生状況(速報値:7月末現在)を公表しました
- [2022.07.13] 令和4年労働災害発生状況(速報値:6月末現在)を公表しました
- [2022.07.01] 全国安全週間(7/1~7/7)の期間に伊賀上野城を安全グリーンにライトアップします。
- [2022.06.15] 令和4年労働災害発生状況(速報値:5月末現在)を公表しました
- [2022.05.26] 粉じん作業に関する自主点検のページを公開しました
- [2022.05.20] 令和4年労働災害発生状況(速報値:4月末現在)を公表しました
- [2022.05.02] 重要なお知らせを掲載しました
- [2022.04.20] 令和3年労働災害発生状況(確定値)を公表しました
※↑詳細な資料は「目的別」からDLできます。
トピックス
伊賀労働基準監督署管内で、建設業の労働災害が前年同期と比べ2倍以上に増えており、危機的状況となっています!
特に、墜落・転落災害が最も多く発生しています。 このため、建設事業者に対し、転落・墜落防止対策の徹底を呼び掛けるため、「建設業労働災害多発緊急事態宣言」【PDF】を発令することとしました。
伊賀労働基準監督署では、三重労働局で展開する「死亡災害ゼロ・アンダー2000みえ推進運動」のもと、当署管内(伊賀市・名張市)における、死亡災害撲滅、年間死傷者210人未満を目標に、「死亡災害ゼロ・アンダー210いが推進運動」を展開しています。
- <事業者のみなさまへ>
- 以下の取組を推進しています。
- ①「令和4年(度)年間安全衛生管理計画」の策定と確実な実施
- ⇒「年間安全衛生管理計画」ダウンロード(三重労働局HP)
- ②各種安全大会の開催及び参加
- ③労働災害防止団体等が実施するイベント等への参加
- ④ポスター、チラシ、ロゴマークを活用する等により、労働災害防止に係る目標の徹底と職場における安全衛生意識の高揚
- ⑤新型コロナウイルス対策
- (マスクの着用、手指や複数人が触る箇所の消毒の徹底、換気の徹底、テレワークの実施等)
- ⑥各種労働安全衛生法に基づく報告
- (事故報告、労働者死傷病報告、健康診断結果報告)
- ⑦三重労働局の実施する「死亡災害ゼロ・アンダー2,000みえ推進運動」に基づいた取組の推進
- ⇒「死亡災害ゼロ・アンダー2,000みえ推進運動」特設ページ
- <参考資料>
- ◎推進運動リーフレット【PDF】
目的別
災害統計
- 令和5年速報値 New!
- 業種別(1月末)
- 事故の型別(1月末)
- 起因物別(1月末)
- 死亡災害発生状況(1月末)
- 令和4年速報値 New!
- 業種別(R5.1末現在)
- 事故の型別(R5.1末現在)
- 事故の起因物別(R5.1末現在)
- 死亡災害発生状況(R5.1末現在)
法令等解説資料
問い合わせ
このページに関する問い合わせ先
伊賀労働基準監督署
- TEL
- 0595-21-0802