- 三重労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 労働者派遣事業
労働者派遣事業
令和7年度「労働者派遣事業報告書作成説明会」を開催します【オンライン開催】
令和7年度 「労働者派遣事業報告書作成説明会」を開催します【オンライン開催】
派遣元事業主の方を対象に、労働者派遣事業報告書の作成方法等に係る説明会をオンラインにて開催いたします。
開催日時 (定員 各回90事業所 先着)
-
①令和7年6月4日(水) 14:00~15:00
-
②令和7年6月5日(木) 14:00~15:00
※各回の説明会の内容は同じです。
当日は、ZOOMによるオンライン開催となります。
クライアント数の上限の都合上、1事業所につき1アカウントの参加とさせていただきます。
対象者
派遣元事業主または派遣元事業所において労働者派遣事業報告書等を作成する方等
説明内容
労働者派遣事業報告の作成方法及び手順、注意点等について
申込方法
-
①「オンラインを利用したサービスにかかる参加契約」をご確認いただき、同意の上お申み込みください。
-
②「労働局(職業安定関係)・ハローワーク説明会受付サイト」より参加申込を完了してください。
参加申込完了後、ZOOMのミーティングの招待URL等を通知いたします。
-
③当日の資料は、「労働者派遣事業報告書作成説明会資料」よりダウンロードしてください。
申込期限
各説明会開催日の前日16:00までにお申し込みください。
○「オンラインを利用したサービスにかかる参加契約」 ←クリック してください
○「労働局(職業安定関係)・ハローワーク説明会受付サイト」 ←クリック してください
○「労働者派遣事業報告書作成説明会資料」 ←ダウンロードしてください
法令・制度
労働者派遣事業に係る法令・政令・指針・疑義応答集等
許可・更新等手続きマニュアル
業務取扱要領
労働者派遣・請負を適正に行うためのガイド
人材サービス総合サイト
人材サービス総合サイトでは、労働者派遣事業・職業紹介事業の許可・届出一覧をはじめ、労働者派遣事業・職業紹介事業等の制度の周知や最新情報の提供を行っています。
法改正
平成30年 派遣労働者の同一労働同一賃金について
平成27年 労働者派遣法の改正について
手続き、様式等
お知らせ
労働者の皆さまへ
派遣で働くときに特に知っておきたいこと(制度の概要)[パンフレット]
派遣労働者の均等・均衡待遇に係る特別相談窓口のご案内
派遣先の皆さまへ
派遣社員を受け入れるときの主なポイント 派遣先の皆さまへ(制度の概要)[パンフレット]
派遣先責任者講習について
派遣元事業主の皆さまへ
労働者派遣を行う際の主なポイント 派遣元事業主の皆さまへ(制度の概要)[パンフレット]
派遣元責任者講習の日程及び講習機関等について
派遣労働者の待遇改善に向けた対応マニュアル[パンフレット]
労働者派遣事業適正運営協力員制度について
労働者派遣事業の適正な運営及び適正な派遣就業の確保に関する施策に協力し、派遣元事業主、派遣先事業所、派遣労働者等の相談に応じて、専門的な援助を行うことを目的とする制度です。
労働者派遣事業適正運営協力員
報道発表資料
労働者派遣事業の許可の取り消しについて
厚生労働本省において、当局管内の労働者派遣事業を営む事業主に対して、労働者派遣事業の許可を取り消しました。
令和2年6月30日 三重労働局発表
厚生労働省プレスリリース資料
担当窓口
〒514-8524
津市島崎町327番2 津第二地方合同庁舎2階
職業安定部職業安定課 需給調整事業室
TEL059-226-2165