過重労働解消キャンペーン関係

厚生労働省では、11月を「過労死等防止啓発月間」と定め、過労死等をなくすためにシンポジウムやキャンペーンなどの取組を行います。
京都労働局においても、月間中に、府民への周知・啓発を目的に、「過労死等防止対策推進シンポジウム」を行うほか、「過重労働解消キャンペーン」として、ベストプラクティス企業との意見交換のほか、様々な取り組みを行います。

◆過労死等防止啓発月間

 令和7年度 プレスリリース NEW
 令和6年度 プレスリリース 
 令和5年度 プレスリリース
 令和4年度 プレスリリース
 (※)令和7年10月28日付けで令和6年度過労死等防止対策白書が厚生労働省HPで公表されました。令和6年度ベストプラクティス企業に選出された株式会社塚腰運送の取り組みは214ページに掲載されています。
 令和6年度過労死等防止対策白書

◆過労死等防止対策推進シンポジウム

 ぜひご参加ください
 令和7年度 過労死等防止対策推進シンポジウム NEW 
 日時 2025年11月21日(金)13:30~
 場所 池坊短期大学 洗心館B1F (京都市下京区四条室町鶏鉾町491)
 

 令和6年度 フォトレポート 
 令和5年度 フォトレポート
 令和4年度 フォトレポート

◆長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果

 令和7年度 監督指導結果は令和7年度プレスリリースをご覧ください。
 令和6年度 監督指導結果 
 令和5年度 監督指導結果
 令和4年度 監督指導結果

その他関連情報

情報配信サービス

〒604-0846 京都市中京区両替町通御池上ル金吹町451

Copyright(c)2000-2011 Kyoto Labor Bureau.All rights reserved.