- 京都労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス
トピックス
- 
11月5日(水)福知山市で障害者を対象とした面接会を開催いたします。(一部求人変更)NEW 
- 
ハローワークのPDCAの取組
- 
11月25日(火)開催「シニア人材対象合同就職面接会」のお知らせ
- 
11月7日(金)ハローワーク福知山で「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」を開催いたします。
- 
京都府最低賃金は令和7年11月21日から時間額1,122円に ー京都府最低賃金の改正決定(官報公示)と各種支援についてー
- 
令和7年度 京都府最低賃金ポスターデザインコンテスト実施要綱について
- 
京都府最低賃金改正決定の答申に対する異議申出について ー京都地方最低賃金審議会が時間額1,122円(64円引上げ)で再答申ー
- 
京都府最低賃金が時間額1,122円に ー京都地方最低賃金審議会が64円引上げの答申ー
- 
9月19日(金)精華町で障害者を対象とした面接会を開催いたします。
- 
8月25日(月)京都テルサで新卒の障害者を対象とした面接会を開催いたします。
- 
高卒求人票の公開範囲及び公開時期に関するアンケートのお願い
- 
令和7年度(第10回) ハロートレーニング(公的職業訓練) ポスターデザインコンテストを開催いたします!
- 
令和7年度 高卒求人の申込み等に関する資料について
- 
育休の利用促進で快適な社内環境作りを!(育休関連助成金・給付金のご案内)
- 
令和7年度「企業内人権啓発推進員研修会・京都府企業内人権問題啓発セミナー」を開催します
- 
賃上げに向けた国等の支援一覧
- 
令和6年度京都府高等学校就職問題検討会議の開催及び申し合わせ結果について
- 
障害者雇用の優良中小事業主認定制度「もにす認定企業」認定通知書交付式を行いました
- 
3月13日(木)・3月27日(木) ハローワーク京都七条で『公的職業訓練WEB説明会(ZOOM)』を開催します!
- 
2025年度
- 
令和7年度全国安全週間のスローガンを募集します。
- 
京都局労働基準部のSNSを開設しました
- 
テレワーク・セミナー開催について(大阪会場)
- 
【最低賃金周知】京都サンガF.Cとのコラボレーションを行います!
- 
労働時間・運行管理等に関する合同説明会
- 
京都労働局雇用環境・均等室における文書の誤送信事案の発生について
- 
障害者雇用の優良中小事業主認定制度「もにす認定企業」認定通知書交付式を行いました。
- 
「京都府地域両立支援推進チーム」の設置及び取組について
- 
障害者雇用の優良中小事業主認定制度「もにす認定企業」認定通知書交付式を行いました。
- 
2024年度
- 
京都七条公共職業安定所における文書の誤送信による個人情報の漏えいについて
- 
令和5年度京都府高等学校就職問題検討会議の開催及び申し合わせ結果について
- 
障害者雇用の優良中小事業主認定制度「もにす認定企業」認定通知書交付式を行いました。
- 
障害者雇用の優良中小事業主認定制度「もにす認定企業」認定通知書交付式を行いました。 株式会社千代田セールズ社
- 
障害者雇用の優良中小事業主認定制度「もにす認定企業」認定通知書交付式を行いました。 クリーンスペース株式会社
- 
「年収の壁・支援強化パッケージ」について
- 
「もにす認定」(障害者雇用の優良中小事業主認定制度)認定通知書交付式を行いました。丹後テクスタイル株式会社
- 
「もにす認定企業」(障害者雇用の優良中小事業主認定制度)認定通知書交付式を行いました。
- 
障害者雇用の優良中小事業主認定制度「もにす認定企業」認定通知書交付式を行いました。
- 
エイジフレンドリー補助⾦の申請期間を延⻑しました
- 
2024(令和6)年4月1日から京都労働局助成金センターの取扱対象エリアを拡大します!
- 
「過重労働解消のためのセミナー」参加者を募集中です
- 
時間外労働の上限規制に関する説明会を開催します
- 
台風7号接近に伴う労働基準監督署・公共職業安定所(ハローワーク)の臨時閉庁のお知らせ
- 
台風7号接近に伴う労働基準監督署・公共職業安定所(ハローワーク)の対応について
- 
台風7号接近に伴う失業給付認定日の取り扱いについて
- 
トラック運転者に係る改正改善基準告示説明会開催
- 
国及び地方公共団体向け障害者職業生活相談員資格認定講習のご案内
- 
障害者雇用の優良中小事業主認定制度「もにす認定企業」認定通知書交付式を行いました。
- 
雇用調整助成金を不正・不適正に受給していませんか
- 
労災保険給付等受任者払いの取扱変更についてのお知らせ
- 
2023年度
- 
令和4年度京都府高等学校就職問題検討会議の開催及び申し合わせ結果について
- 
障害者雇用の優良中小事業主認定制度「もにす認定企業」認定通知書交付式を行いました。
- 
「グッドキャリア企業アワード2022」の受賞企業について
- 
若者の募集・採用等に関する指針
- 
新規学校卒業者を採用する際は労働関係法の規定などを確認してください
- 
あなたの地域のハローワーク | 京都府
- 
令和4年度「ハロートレーニング(公的職業訓練)ポスターデザインコンテストの実施」について
- 
地方公共団体と京都労働局・ハローワークの連携
- 
2022年度 トピックス
- 
令和4年から障害者雇用状況報告書の様式が変わります
- 
「建物の解体・リフォーム工事事業者向け改正法令説明会」(京都府共催)の開催について
- 
令和3年度京都府高等学校就職問題検討会議の開催及び申し合わせ結果について
- 
2022年度 労働基準監督官採用試験 受験案内が公開されました
- 
「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置」、「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金」等の延長について
- 
障害者雇用の優良中小事業主認定制度「もにす認定企業」認定通知書交付式を行いました。
- 
令和3年度「治療と仕事の両立支援オンライン地域セミナー」の開催について
- 
正社員転換・待遇改善実現プラン進捗状況(令和2年度分)
- 
令和3年度 企業内人権啓発推進員研修会・京都府企業内人権問題啓発セミナー
- 
令和3年度 企業内人権啓発推進員研修会・京都府企業内人権問題啓発セミナー
- 
令和3年度 企業内人権啓発推進員研修会・京都府企業内人権問題啓発セミナー
- 
「えるぼし」三つ星認定取得! ~日本シティネットワーク(株)、(福)青谷学園~
- 
2018年度以前
- 
2019年度
- 
母性健康管理指導事項連絡カード様式が改正されます!(令和3年7月1日適用)
- 
トピックス
- 
2020年度 トピックス
- 
2021年度 トピックス
- 
正規雇用の拡大と賃上げ、長時間労働の是正等について要請しました
- 
助成金に関する勧誘にご注意ください。







 
