妊娠・出産したら退職するようにいわれました

 

 

  「妊娠・出産したら退職するように」と言われました。
  産休を取得して働き続けたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

     男女雇用機会均等法(厚生労働省のページへ)では、妊娠、出産、産前産後休業を取得したこと等を理由とする解雇その他の不利益な取扱いを禁止しています。 
     事業主から妊娠を理由に退職するよう強く言われた、正社員からパートタイマーに変わるように言われたといったトラブルには、紛争解決援助制度(厚生労働省のページへ)が利用できます。
   
働きながら、出産・子育てをする女性が利用できる様々な制度がありますので、一人で悩まず、茨城労働局 雇用環境・均等室までご相談ください。

もっと詳しく

「妊娠したから解雇」は違法です (厚生労働省のページへ)

照会・相談先 茨城労働局 雇用環境・均等室

この記事に関するお問い合わせ先
    茨城労働局 雇用環境・均等室  相談・指導部門
    〒310-8511    水戸市宮町1丁目8-31    茨城労働総合庁舎6F
    TEL : 029-277-8295   FAX : 029-224-6265

その他関連情報

情報配信サービス

〒310-8511 水戸市宮町1丁目8番31号茨城労働総合庁舎

Copyright(c) Ibaraki Labour Bureau.All rights reserved.