- 福井労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 労働条件について
労働条件について
労働条件
(1)お知らせ
11月は「過労死等防止啓発月間」です!
- 厚生労働省では、毎年、11月を「過労死等防止啓発月間」と定め、「過重労働解消キャンペーン」を実施します。福井労働局は、2024年の「過重労働解消キャンペーン」において、以下の取組みを実施します。
福井労働局の主な取組み
- (1)過労死等防止対策推進シンポジウムの開催
(11月15日(金)13:30~16:00・福井商工会議所) - (2)労働局長によるベストプラクティス企業との意見交換
- (3)労働局長等による労使団体への要請
- (4)過重労働相談受付集中期間・過重労働解消相談ダイヤルの設置
- (5)長時間労働が行われていると考えられる事業場等に対する重点的な監督指導の実施
令和6年4月1日から、自動車運転の業務・建設業・医師の時間外労働の上限規制の適用がはじまりました!
- 自動車運転の業務・建設業・医師は、時間外労働の上限規制の適用が5年間猶予されていましたが、令和6(2024)年4月1日から適用がはじまりました。
- 働き方改革推進支援助成金(業種別課題対応コース)では、時間外労働の削減、週休2日制の推進、勤務間インターバル制度の導入等に取り組む中小企業事業主の皆さまを支援します。
- このほか制度の詳細や近年の法改正(リンク)は、こちらをご覧ください。
36協定の届出時期ではありませんか?(令和6年4月1日からの注意点)
- 時間外労働・休日労働をおこなうには、毎年、36協定の届出が必要です。
令和6年4月1日からの注意点
- 右上の「労働保険番号・法人番号」欄を必ず記載してください。
- 建設業・自動車運転者・医師について時間外労働の上限規制が適用され、新しい36協定届の様式(様式第9号の3の2~様式第9号の5)になります。
労働基準監督署からのお知らせ
- 各労働基準監督署より、署独自の取組みや情報を発信しています。
(2)様式・パンフレット・リーフレット
(3)説明会・自主点検
説明会(労働基準関係)
福井労働局の説明会
- 福井労働局・各労働基準監督署では、働き方改革関連法の趣旨、改正労働基準法・労働安全衛生法の内容及び新たな労働時間制度等について、説明会を開催しています。(参加無料)
厚生労働省委託事業の説明会
- 社会保険労務士等の専門家が、労務管理の基本的な知識等について、分かりやすく解説するセミナーを開催しています。
説明会によって、オンライン参加または現地参加を選択することができます。(参加無料)
自主点検
- 福井労働局では、随時、「労働条件に関する自主点検」を実施しています。
自主点検表が届いた事業場におかれましては、期日までに、点検結果をWEBフォームで提出いただき、労務管理の改善を図っていただきますようお願いします。
建設業を対象とした長時間労働等に関する自主点検
(4)労働基準関係法令
労働基準について(厚生労働省の主なリンク)
- 【厚生労働省】労働基準
労働基準行政の施策等についてご案内しています。 - 【厚生労働省】労働基準に関する法制度
労働基準法・最低賃金法・労働安全衛生法・労働者災害補償保険法・労働契約法の概要を説明しています。 - 【厚生労働省】労働基準法に関するQ&A
雇用契約・労働時間・休日・休憩・年次有給休暇・賃金・解雇・就業規則等のQ&Aを掲載しています。
届出・申請
- 36協定や就業規則の届出などの各種届出・申請は、電子申請をご活用ください
- 甚大な自然災害が発生した場合の支援や制度について
災害等による臨時の必要がある場合の時間外労働について(労働基準法第33条第1項)
- 制度の概要や手続きの方法をご案内しているほか、様式第6号「非常災害等の理由による労働時間延長・休日労働許可申請書・届」の様式・記載例も掲載しています。
(5)監督指導
労働基準行政・監督指導結果
- 【厚生労働省】労働基準行政の組織と仕事 【厚生労働省】労働基準監督官の仕事 【厚生労働省】労働基準監督官行動規範 【厚生労働省】労働基準監督年報 労働基準関係法令違反に係る公表事案(※)毎月月末に更新 長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果
その他の取組み
荷主要請
- 労働基準監督署に、トラック運転者の長時間労働の是正のため、発着荷主等に対し、長時間の荷待ちを発生させないことなどについて、働きかけを行うことを目的とした「労働時間改善指導・援助チーム」を編成し、随時、労働基準監督署による荷主への要請を行っています。
-
改善基準告示の改正に伴い、「荷主特別対策チーム」を編成しました(令和4年12月23日)
過重労働解消キャンペーン
- 福井労働局は、毎年11月の「過労死等防止啓発月間」に、過重労働解消キャンペーンを実施しています。月間中は、長時間労働が行われると考える事業場等に対して重点的な監督指導を実施する等、福井県内の過労死等をなくすため、集中的な取組みを行います。
- 労働基準監督署に「労働時間改善指導・援助チーム」を編成しました(平成30年4月19日)
労働時間改善指導・援助チーム(労働時間相談・支援班)
(6)相談窓口・支援事業
相談窓口
福井県内の労働基準監督署
武生労働基準監督署 0778-23-1440
敦賀労働基準監督署 0770-22-0745
大野労働基準監督署 0779-66-3838
(受付時間)8:30~17:15(土・日・祝・年末年始を除く)
(※)お分かりになる方は、会社の所在地を管轄する監督署までお問合せください。
労働条件相談「ほっとライン」(厚生労働省委託事業)
(受付時間)月~金 17:00~22:00、土・日・祝日 9:00~21:00(12月29日~1月3日を除く)
- 違法な時間外労働・過重労働による健康障害・賃金不払残業などの労働基準関係法令に関する問題について、専門知識を持つ相談員が、法令・裁判例をふまえた相談対応や各関係機関の紹介などを行います。
(厚生労働省委託事業・委託先:株式会社東京リーガルマインド) - 労働基準監督署の閉庁時間に、電話でご相談いただけます。
外国人労働者相談コーナー(がいこくじんろうどうしゃそうだんこーなー)
- ポルトガル語(Português)・スペイン語(Espanõl)
月・火・木・水(第2・4週)9:30~12:00、13:00~17:00 - 中国語(汉语)
水・金(第3週)9:30~12:00、13:00~17:00
その他の言語の方(そのたのげんごのかた)
- 「外国人労働者向け相談ダイヤル」をご利用ください。
(全国の外国人労働者相談コーナーにつながります。相談は、固定電話からは180秒ごとに8.5円、携帯電話からは20秒ごとに10円の料金がかかります。)
支援事業
- 「労働時間相談・支援班」及び「ふくい働き方改革推進支援センター」による個別訪問支援(事業主向け)
働き方改革に関する事業主のお悩みに、無料で電話・個別訪問などによりサポートします。 - 働き方・休み方改善コンサルタント(事業主向け)
労働時間制度や年次有給休暇等に関するお悩みに、無料で電話・個別訪問などにより サポートします。
- (外部サイト)スタートアップ労働条件
労働条件のWEB診断、36協定、1年単位の変形労働時間制、就業規則の作成ツールを提供しています。
- (外部サイト)確かめよう 労働条件
労働者・事業主・学生の皆さまが労働条件や労務管理上の疑問点を確認できます。労働条件の基本的な知識や、よくある疑問についてのQ&Aを掲載しています。
お問合せ
この記事に関するお問い合わせ先
福井労働局 労働基準部 監督課
- TEL
- 0776-22-2652
- 受付時間
- 8時30分から17時15分まで(土・日・祝・年末年始を除く)