令和7年度労働保険年度更新のお知らせ

納付と申告はお早めに 
 労働保険の年度更新 
―(労災保険・雇用保険)―
6月2日㊊~7月10日㊍
※電子申請は6月1日(日)から可能ですが、受付は6月2日(月)となります。
年度更新申告書の書き方及び申告・納付方法等の詳細につきましては、厚生労働省ホームページをご覧ください。
◇申告書の書き方等について◇
厚生労働省年度更新お知らせページ
 
◇労働保険の年度更新業務外部委託について◇
 厚生労働省では、令和7年度も年度更新業務の一部を外部委託します。
 そのため、民間事業者から電話・訪問による問い合わせをさせていただくことがございますのでご了承ください。
◇お問い合わせ先◇
 年度更新コールセンター
 ☎電話:0120ー256ー376(IP電話・携帯電話からでもご利用になれます(通話料無料))
 (開設期間) 令和7年5月30日(木)~7月19日(金)
 (受付時間) 9時~17時まで(土・日・祝日を除く)
 こちらをクリックして〈お問い合わせ先の注意点〉をチェック ✅コールセンターリーフレット(PDF - 170KB)
  ●IP電話については、契約内容によって利用できない場合もございます。
  ●年度更新開始日及び締切日の前後は、繋がりにくくなることがございます。
  ●年度更新に関するお問い合わせは年度更新コールセンターをご利用ください。
   (厚生労働省へのお問い合わせはご遠慮ください)
◇電子申請◇
 労働保険に関する申請や届出について、「電子申請」を使うことで、 自宅やオフィスなどから、インターネットを経由して24時間いつでも申請や届出ができます。
 加えて、入力チェック機能や自動計算機能が利用できますので、記入漏れや記入ミスを防げます。
 以下の特設サイトより電子申請の詳細や関係動画、アドバイザー事業などについてご覧いただけますのでご活用ください。
こちらをクリックして〈電子申請の詳細〉をチェック     ✅労働保険電子申請リーフレット(PDF - 1MB)
  ●令和2年4月より特定の法人について電子申請が義務化されました。    
   ○電子申請義務化リーフレット[PDF - 123KB]    
   ○特定法人に係る電子申請の義務化Q&A[PDF -135KB]
  ●労働保険の電子申請に関する動画もございます。(リンクよりぜひご覧ください)
  

◇口座振替◇
 労働保険料や一般拠出金の納付には口座振替が利用できます。
 メリットも多数ありますので、ぜひ以下のリンクより口座振替についてご確認ください!
 ※令和7年度 全期・第1期分の受付は終了しております。
 こちらをクリックして〈口座振替による納付の主なメリット〉をチェック  ✅口座振替リーフレット(PDF - 1MB)
  ●保険料納付のために、毎回金融機関の窓口へ行く手間や待ち時間が解消されます。
  ●納付の”忘れ”や”遅れ”がなくなるため、延滞金を課される心配がありません。
  ●手数料はかかりません。
  ●保険料の引き落としに最大2ヶ月ゆとりができます。

その他関連情報

情報配信サービス

〒030-8558 青森市新町2-4-25 青森合同庁舎

Copyright(c)2000-2014 Aomori Labor Bureau.All rights reserved