- 青森労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 労働保険制度 >
- 労働保険制度について
労働保険制度について
労働保険とは労働者災害補償保険(一般に「労災保険」といいます。) と雇用保険とを総称した言葉です。
労働保険制度
お知らせ
令和5年度労働保険の年度更新に係るお知らせ(厚生労働省ホームページへ)
年度更新申告書計算支援ツール(令和4年度確定保険料(継続事業、雇用保険用、一括有期事業用)(厚生労働省ホームページへ)
令和4年10月1日以降に保険関係が消滅した事業の令和4年度確定保険料の申告書の書き方(PDF)
令和4年10月1日以降に保険関係が消滅し確定保険料の申告をする際の労働保険料確定保険料算定内訳表(Excel)
電子申請での手続きについて(厚生労働省ホームページへ) 特設webページへ
労働保険関係手続の電子申請を体験利用のご案内 (別ページへ)
令和5、4年度の雇用保険率について(厚生労働省ホームページへ)
令和5年度の労災保険率について~令和4年度から変更ありません~ (厚生労働省ホームページへ)
労働保険料の納付猶予制度があります (厚生労働省ホームページへ)
労働保険の加入手続きがお済でない事業場に対する加入勧奨業務の外部委託について(厚生労働省ホームページへ)
建設業の事業主のみなさまへ (PDF)
特定技能外国人関係申請に当たっての労働保険料等納付証明書について(厚生労働省ホームページへ)
高齢者免除廃止リーフレット(PDF)
収入官吏章等の亡失について (PDF)
労働保険各種手続き・様式
労働保険の手続方法(厚生労働省ホームページへ)
労働保険関係各種様式(白紙様式 厚生労働省ホームページへ)
労災保険加入証明願(※2部作成提出して下さい。)様式…〔Excel 14KB〕〔PDF 119KB〕 記入例
労働保険料・一般拠出金納付証明願(※1部作成提出して下さい。)様式…〔Word 19KB〕 〔PDF 88KB〕 記入例
特定技能外国人関係申請に当たっての労働保険料等納付証明書について(厚生労働省ホームページへ)
※上記の証明願提出に係る留意点(詳細については、労働保険徴収室へお問合せ下さい。①郵送での交付を希望する場合には、切手を貼付した返信用封筒を同封して下さい。
②事業主又は事業所以外が証明願を申請する場合(郵送による交付を希望する場合を含む)は、本人確認、委任状が必要です。委任状様式例はこちら