令和8年2月開講コース一覧

(更新日:11月14日)
 


求職者支援訓練  NEW

訓練科名をクリックすると募集チラシ(新しいウィンドウで開きます)がご覧いただけます。

コース種類 訓練科名 訓練実施施設 所在地 訓練期間 定員 募集期間( 選考日
基礎 ビジネスパソコン基礎科 酒田総合学園 酒田市
北新町
2月27日~
5月26日
12 11月17日~
2月9日
2月13日
基礎 パソコンスキル基礎科 株式会社 セラフィム 山形市
穂積
2月27日~
4月24日
15 11月17日~
2月9日
2月13日
実践 よくわかる就職に役立つパソコン科(短時間) UTパソコンスクール 米沢市
三沢
2月13日~
5月12日
12 11月27日~
1月27日
1月30日
実践 イチから学べる事務員養成科(短時間) 日建学院 山形校 山形市
青柳
2月25日~
4月24日
12 11月17日~
2月5日
2月10日
実践 Java・Pythonプログラミング科
(eラーニングA)
SCT ポリテクニク・カレッジ 山形校 ※通所による訓練なし 2月5日~
8月4日
13 11月20日~
1月16日
1月21日
実践 初心者から始めるWebデザイナー養成科(eラーニングA) eジョブ山形校 ※通所による訓練なし 2月18日~
6月16日
15 12月17日~
1月27日
2月3日
実践 基礎から学べるWEBデザイン/サイト制作/マーケティング科(eラーニングA) 株式会社Wonderlabo 山形支部 ※通所による訓練なし 2月18日~
8月17日
15 12月17日~
1月26日
1月28日

募集締め切りは、募集終了日の正午までになります。受講希望者は締め切り期日までに、ハローワーク窓口で受講に関する相談の後、所定の申込書の提出が必要となります。

 

基礎コースとは、就職に必要な基礎的な技能や知識を付与するための職業訓練です。
※最初の1か月目に「職業能力開発講習」を設定しています。
「職業能力開発講習」とは、仕事をしていくうえで役立つビジネスマナーをはじめ、就職活動計画など、職業スキルとは別に、社会人になるための基礎的な内容について学びます。

実践コースとは、基礎的な技能に加え、職務遂行のための実践的な技能や知識を付与する訓練です。    


公共職業訓練  

訓練科名をクリックすると募集チラシ(新しいウィンドウで開きます)がご覧いただけます。  

訓練科名 訓練実施施設 所在地 訓練期間 募集定員 募集期間( 選考日
建築CAD施工科  ポリテクセンター
山形
山形市
漆山
2月3日~
7月29日
15 12月1日~
1月16日
準備中
NCオペレーション科
企業実習付きコース(※) 
導入訓練付き) 
ポリテクセンター
山形
山形市
漆山
2月3日~
8月31日
15 12月1日~
1月16日
準備中
電気設備技術科 
導入訓練付き) 
ポリテクセンター
山形
山形市
漆山
2月3日~
8月31日
15 12月1日~
1月16日
準備中
OAシステム科  酒田総合学園 酒田市
北新町
2月20日~
5月19日
15 11月17日~
1月29日
準備中
募集締め切りは、募集終了日の正午までになります。受講希望者は締め切り期日までに、ハローワーク窓口で受講に関する相談の後、所定の申込書の提出が必要となります。
 
導入訓練とは、最初の約1か月間に、将来の働き方や訓練志望動機を再確認しながら、コミュニケーション能力やビジネスマナー、本訓練の受講に必要な基礎知識等を習得します。
(※)企業実習付きコースとは、本訓練に企業実習を組み込んだ訓練で、対象は概ね55歳未満の求職者の方です。このコースでは本訓練の中盤以降において企業での職場実習を受講します。
 企業実習により、実際の現場の雰囲気を感じ取ることができ、具体的で実践的な作業スキルを高めることを狙いとしています。また条件が合致すれば実習先に採用される場合もあります。

※募集期間、選考日は変更になる場合がございます。 
    詳しくは求職の申し込みをしているハローワークにご相談ください。


(注)募集コースにおいてパンフレット等が「準備中」の場合があります。
認定された全て(県外も含む)のコース情報は「ハロートレーニング コース情報検索」(新しいウィンドウで開きます)で確認いただけます。

 

問い合わせ

この内容に関するお問い合わせ先

職業安定部 訓練課

TEL
023-626-6106

その他関連情報

情報配信サービス

〒990-8567 山形市香澄町3丁目2番1号 山交ビル3階

Copyright(c)2000-2016 Yamagata Labor Bureau.All rights reserved.