働き方改革について

「働き方改革」推進の取組について

  静岡労働局では、静岡労働局 働き方改革推進本部を設置し、労働者の心身の健康確保、仕事と生活の調和、女性の活躍推進等の観点から、法定労働条件の履行確保を前提とした上で、個々の企業において、労使の話し合いを通じて、所定外労働時間の削減、年次有給休暇の取得促進、始業及び終業の時刻の設定の見直し、勤務地や勤務時間等を限定した多様な正社員制度、適切な労働条件の下でのテレワークの普及など長時間労働や転勤を一律の前提とする雇用管理を見直す「働き方改革」を推進しています。

 

働き方改革特設サイト

   働き方改革関連法の概要や支援制度・パンフレットを掲載している「働き方改革特設サイト」が公開になりました。
 詳細はこちらからご覧ください。

 

働き方改革関連資料

 働き方改革関連のパンフレット・リーフレットを専用ページにて掲載しています。
 専用ページはこちらから

 


 

 

 

働き方改革推進支援センターによる支援を実施しています

▸ 働き方改革推進支援センターをご活用ください。

  

県内各地の労働基準監督署では、訪問支援を実施しています

 県内各地の労働基準監督署では、労働時間制度の見直しや労働時間の削減など労務管理の改善に取り組もうとされている中小企業に、監督署の専門職員が直接お伺いして、相談・支援をさせていただいております。

 

※内容及び申込みはこちらを、管轄の労働基準監督署はこちらをごらんください。 
 

テレワークを有効に活用しましょう

  テレワークはICT(情報通信技術)を活用し、時間や場所を有効に活用できる新しい働き方です。
 厚生労働省では、適正な労務管理下における良質なテレワークの普及促進に向けて、様々な取り組みを実施しています。
 詳しくはこちらをご覧ください。

 

副業・兼業について

 厚生労働省では、「働き方改革実行計画」(平成29年3月28日 働き方改革実現会議決定)を踏まえ、副業・兼業の普及促進を図っています。(厚生労働省HP
 労働契約等解説セミナーでも副業・兼業の促進について説明があります。
 詳しくは、労働契約等解説セミナーのご案内ページをご覧ください。

 【副業・兼業についてのお問い合わせ先】
 静岡労働局 労働基準部 監督課
 TEL:054-254-6352

 

同一労働同一賃金

同一労働同一賃金とは

 同一労働同一賃金の導入は、同一企業・団体におけるいわゆる正規雇用労働者(無期雇用フルタイム労働者) と非正規雇用労働者(有期雇用労働者、パートタイム労働者、派遣労働者)の間の不合理な待遇差の解消を目指すものです。
 同一企業内における正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間の不合理な待遇差の解消の取組を通じて、どのような雇用形態を選択しても納得が得られる処遇を受けられ、多様な働き方を自由に選択できるようにします。

同一労働同一賃金ガイドライン
同一労働同一賃金に関する改正の概要[PDF形式:993KB]
リーフレット「パートタイム・有期雇用労働法が施行されます」 
リーフレット「雇用形態に関わらない公正な待遇の確保」【省令・指針反映版】 


パートタイム・有期雇用労働法対応のための取組手順書

 
 ・見開き版(閲覧用)ファイル
 ・印刷用ファイル
 ・業界別マニュアル(作成中)

 

「多様な正社員」制度導入セミナー等のご案内(厚生労働省委託事業)


 多様な正社員」制度についての有識者による基調講演、「多様な正社員」制度を導入している企業の事例紹介を通じて制度導入のメリットやノウハウをお伝えします。
詳しくはこちらをご覧ください。(受託者HPへリンク)
 また、「多様な正社員」制度を新規導入する企業、既に導入している制度の改定を希望する企業を対象に社労士等の専門家による個別の導入支援も行っています。
詳しくはこちらをご覧ください。(受託者HPへリンク)

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

静岡労働局 雇用環境・均等室  TEL 054-252-5310 

    

 

.

その他関連情報

〒420-8639 静岡市葵区追手町9番50号 静岡地方合同庁舎 3階、5階

Copyright(c)2000-2011 Shizuoka Labor Bureau.All rights reserved.