テレワークについて

テレワークの定義

 テレワークとは、「ICT(情報通信技術)を活用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方」です。
 テレワークは「テレ(Tele)離れたところで」と、「ワーク(Work)働く」をあわせた造語です。

【テレワークの就労形態】

テレワークガイドライン

 労働者が情報通信技術を利用して、自宅やサテライトオフィス等、事業所から離れた場所で働くテレワークは、働く時間や場所を柔軟に活用することのできる働き方です。
 また、テレワークはウィズコロナ・ポストコロナの「新たな日常」「新しい生活様式」に対応した働き方として、今後更なる導入定着が求められています。
 ガイドラインでは使用者が適切に労務管理を行い、労働者が安心して働くことができる良質なテレワークを推進するため、労務管理を中心に、労使双方にとって留意すべき点、望ましい取組等を示しています。
 良質なテレワークの導入に当たって本ガイドラインをご活用ください。

 

テレワーク相談センターのご案内(厚生労働省委託事業)

 テレワーク導入・実施時の労務管理上の課題など、テレワークに関する様々な相談にお答えします。また、テレワークの導入を検討する企業の皆様に労務管理等に関するコンサルタントを実施しています。

テレワーク総合ポータルサイト

 テレワークに関する情報を一元化して、テレワーク導入を検討する企業やテレワークに関心のある方に様々な情報を提供します。

人材確保等支援助成金(テレワークコース)

 令和3年4月から新たな助成金制度が始まりました。
 良質なテレワークを新規に導入し、労働者の人材確保や雇用管理の改善を図る中小企業事業主の皆様を支援します。ぜひご活用ください。

11月はテレワーク月間です

 テレワーク月間実行委員会(内閣官房人事局、内閣府地方創生推進室、デジタル庁、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、観光庁、一般社団法人日本テレワーク協会、日本テレワーク学会)では、11月を「テレワーク月間」とし、テレワークの普及促進に向けた取組を集中的に行っています。
 詳細はこちらからご覧ください。

「輝くテレワーク賞」(テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰)

 テレワークの活用によって労働者のワーク・ライフ・バランスの実現に顕著な成果をあげた企業や団体、個人を表彰します。

参考

シンポジウム・セミナーのご案内(厚生労働省委託事業) (委託者HPへリンク)
 
 
〇テレワークの労務管理等に関する実態調査(厚生労働省委託事業)
概要版 
令和2年度テレワークの労務管理に関する総合的実態調査研究事業 報告書  
 
HOW TO テレワークリーフレット
テレワークを実施するに当たっての留意事項や参考資料などを分かりやすくコンパクトにまとめたリーフレットです。

 
テレワーク対応リフォーム補助金(静岡県補助金) (静岡県HPへリンク)
 

お問い合わせ

静岡労働局 雇用環境・均等室
TEL:054-252-5310

その他関連情報

〒420-8639 静岡市葵区追手町9番50号 静岡地方合同庁舎 3階、5階

Copyright(c)2000-2011 Shizuoka Labor Bureau.All rights reserved.