- 島根労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 報道発表資料
報道発表資料
報道発表資料一覧
-
島根労働局長と島根運輸支局長がベストプラクティス企業との意見交換を実施しました
NEW -
「ユースエール認定企業」として11月に新たに1社を認定しました。
NEW -
大田市と島根労働局は雇用対策協定を締結します
NEW -
島根の雇用情勢(令和5年10月分)
NEW -
しまね職業安定業務統計速報(令和5年10月)
NEW -
新規学校卒業者の就職後3年以内の離職状況を公表します
NEW -
令和6年3月新規大学等卒業予定者に対する就職内定等の状況を公表します
NEW -
令和6年3月新規高等学校等卒業予定者に対する島根県内の求人受理・就職希望者及び就職内定の状況を公表します
NEW -
「ユースエール認定企業」として10月は新たに1社を認定しました
NEW -
島根県特定(産業別)最低賃金の改正について
NEW -
【SAFE コンソーシアム】保育園における労働災害防止対策の事業場視察を実施
NEW -
建設業における働き方の見直しに向けた取組の周知・協力を要請します~島根労働局・中国地方整備局・島根県・島根県建設業協会・島根県建設産業団体連合会による要請~
-
島根労働局長と島根運輸支局長がベストプラクティス企業との意見交換を実施します
-
大田圏域・浜田圏域で“初”の「障害者雇用に関する優良な中小事業主」を認定しました!~ 県内第12号(大田圏域 認定第1号)は 社会福祉法人仁摩福祉会 ~~ 県内第13号(浜田圏域 認定第1号)は 石見食品株式会社 ~
-
しまね職業安定業務統計速報(令和5年9月)
-
島根の雇用情勢(令和5年9月分)
-
島根県特定(産業別)最低賃金の改正答申について
-
令和6年3月新規高等学校等卒業予定者に対する島根県内の求人受理・就職希望者及び就職内定の状況を公表します
-
令和5年度 島根産業安全衛生大会の開催
-
令和5年度しまね小売+Safeセミナーを開催します
-
「過重労働解消相談ダイヤル」による特別労働相談を11月3日(金・祝日)に実施します
-
「過重労働解消キャンペーン」を11月に実施します
-
令和5年度しまね介護+Safeセミナーを開催します
-
「ハローワーク雲南LINE公式アカウントの開設について」【ハローワーク雲南】
-
しまね職業安定業務統計速報(令和5年8月)
-
島根の雇用情勢(令和5年8月分)
-
長時間労働が疑われる事業場に対する令和4年度の監督指導結果を公表します
-
「過労死等防止対策推進シンポジウム」を開催します
-
島根労働局職員の社会人(係長級)選考採用を実施します
-
令和6年3月新規高等学校等卒業予定者に対する島根県内の求人受理及び就職希望者の状況を公表します