- 島根労働局 >
- ニュース&トピックス >
- お知らせ >
- 総務関係 >
【 事前予約 令和7年2月7日(金)
スタート! 】
【組織紹介】
労働局の果たすべき責任は重いのですが、その分やりがいがあり、また、関連する様々な業務を経験し、「労働分野のプロフェッショナル」として、自らの専門性を磨くことが出来ます。 労働局の仕事に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご参加下さい。
【 実施回、対象となる区分及び定員 】
(オンライン形式)
3月4日(火) 第3回13:30~14:30【一般職:厚生労働事務官】定員なし第4回15:00~16:00【専門職:労働基準監督官】定員なし
<実施内容>
・島根労働局の業務内容、魅力やキャリアパス
・厚生労働事務官の仕事内容【第3回のみ】
・労働基準監督官の仕事内容【第4回のみ】
・ワークライフバランスの取組み紹介
・若手職員との座談会
<参加に当たっての使用ツール>
・Microsoft teams
(参加用URLを予約された方にメールにてご連絡いたします。)
(対面形式)
3月6日(木) 第2回13:30~14:45【一般職:厚生労働事務官】定員6名第3回15:15~16:30【専門職:労働基準監督官】定員6名
<実施内容>
・島根労働局の業務内容、魅力やキャリアパス
・厚生労働事務官の仕事内容【第2回のみ】
・労働基準監督官の仕事内容【第3回のみ】
・職場見学(島根労働局・松江労働基準監督署・ハローワーク松江)
・ワークライフバランスの取組み紹介
・若手職員との座談会
【予約方法】
お申し込みの際に、参加希望日・希望回、氏名、在籍する大学名・学年、連絡先(電話番号・当方からのメール受信が可能なメールアドレス)を入力してください。
なお、対面式は受付定員に達した時点で締め切りますので、お早めにご予約をお願いします。
※原則一人1回限りの参加とさせていただきます(専門職・一般職の区分別であれば各1回可)。
例:Web専門職とWeb一般職の参加は可、Web専門職と対面専門職の参加は不可、
Web専門職と対面一般職の参加は可、対面専門職と対面一般職の参加は可。
※予約をキャンセルする場合は、速やかに(問合せ先 担当:橋口)へ連絡してください。
≫ 予約受付フォーム ≪
URL https://jsite.mhlw.go.jp/form/pub/roudou32/watching2025
(2/7 AM10時~)
【参加方法】
(オンライン形式)
・Microsoft teams(参加用URLを予約された方にメールでお送りしますので、予約回の10分前までにログインしてください。)
(対面形式)
集合場所:島根県松江市向島町134-10 松江地方合同庁舎5階 島根労働局 総務部 総務課集合時刻:開始時間の10分前までに集合場所までお越しください。
【その他】
【問合せ先】
電話番号:0852-20-7005(直通)