石綿による労働災害に関する相談を行っています

 石綿による労働災害に関する相談は、次の相談先において実施しています。相談日は、月曜日から金曜日まで(祝日を除く。)、受付時間は午前8時30分から午後5時15分までとなっています。
 
相 談 先
住  所
電話番号
島根労働局 松江市向島町134-10 0852-20-7009
松江労働基準監督署 松江市向島町134-10 0852-31-1166
出雲労働基準監督署 出雲市塩治善行町13-3 0853-21-1240
浜田労働基準監督署 浜田市田町116-9 0855-22-1840
益田労働基準監督署 益田市あけぼの東4-6 0856-22-2351

●その他に、次の関係機関があります。相談日は、月曜日から金曜日まで(祝日を除く。)、受付時間は、電話番号欄括弧内のとおりです。
 
相談内容
相談機関
住  所
電話番号
産業保健関係者、石綿による健康被害を受けられた労働者及びその家族からの健康に関する相談 島根産業保健推進センター 松江市殿町111
松江センチュリービル5階
0852-59-5801
(9時00分~
17時00分)
石綿ばく露歴のある方、その家族、開業医等からの診断・治療、健康診断に関する相談 岡山労災病院 岡山市築港緑町1-10-25
086-261-7810
(14時00分~
16時30分)
中国労災病院 呉市広多賀谷1-5-1
0823-72-7171
(8時15分~
17時00分)
山口労災病院 山陽小野田市大字小野田1315-4
0836-83-2881
(8時30分~
17時00分)
事業者からの石綿のばく露防止対策に関する相談 中央労働災害防止協会・
労働衛生調査分析センター
東京都港区芝5-35-2
安全衛生総合会館内
03-3452-3068
(9時00分~
17時00分)
中央労働災害防止協会・
大阪労働衛生総合センター
大阪府大阪市西区土佐堀2-3-8
06-6448-3784
(9時00分~
17時00分)
事業者からの建築物の解体作業等における石綿ばく露防止対策に関する相談 建設業労働災害防止協会 東京都港区芝5-35-1
産業安全会館内
03-3453-8201
(8時30分~
17時00分)

●島根県で実施している相談窓口は、次のとおりです。相談日は、月曜日から金曜日まで(祝日を除く。)、受付時間は、午前8時30分から午後5時15分までとなっています。

  1.健康被害に関すること
相 談 先
住   所
電話番号
健康福祉部健康推進課健康増進グループ 松江市殿町1 0852-22-5266
松江保健所健康増進グループ 松江市大輪町420 0852-23-1315
雲南保健所健康増進グループ 雲南市木次町里方531-1 0854-42-9635
出雲保健所健康増進グループ 出雲市塩冶町223-1 0853-21-8785
県央保健所健康増進グループ 大田市長久町ハ7-1 0854-84-9820
浜田保健所健康増進グループ 浜田市片庭町254 0855-29-5548
益田保健所健康増進グループ 益田市昭和町13-1 0856-31-9532
隠岐保健所健康増進グループ 隠岐郡隠岐の島町港町塩口 ロ24 08512-2-9711

2.大気汚染防止法に基づく特定粉じん排出等届出に関すること
 
相 談 先
住   所
電話番号
環境生活部環境政策課大気環境グループ 松江市殿町1 0852-22-5277
松江保健所環境保全グループ 松江市大輪町420 0852-23-1318
雲南保健所環境保全グループ 雲南市木次町里方531-1 0854-42-9668
出雲保健所環境保全グループ 出雲市塩冶町223-1 0853-21-1197
県央保健所環境保全グループ 大田市長久町ハ7-1 0854-84-9808
浜田保健所環境保全グループ 浜田市片庭町254 0855-29-5559
益田保健所環境保全グループ 益田市昭和町13-1 0856-31-9553
隠岐保健所環境保全グループ 隠岐郡隠岐の島町港町塩口 ロ24 08512-2-9715

3.廃棄物処理法に関すること
相 談 先
住   所
電話番号
環境生活部廃棄物対策課指導グループ 松江市殿町1 0852-22-6790
松江保健所環境保全グループ 松江市大輪町420 0852-23-1318
雲南保健所環境保全グループ 雲南市木次町里方531-1 0854-42-9671
出雲保健所環境保全グループ 出雲市塩冶町223-1 0853-21-1197
県央保健所環境保全グループ 大田市長久町ハ7-1 0854-84-9809
浜田保健所環境保全グループ 浜田市片庭町254 0855-29-5559
益田保健所環境保全グループ 益田市昭和町13-1 0856-31-9553
隠岐保健所環境保全グループ 隠岐郡隠岐の島町港町塩口 ロ24 08512-2-9719

4.労働災害に関すること
相 談 先
住  所
電話番号
商工労働部労働政策課労働福祉グループ 松江市殿町1 0852-22-5298
益田保健所環境保全グループ 益田市昭和町13-1 0856-31-9553

5.県有建物に関すること
相 談 先
住  所
電話番号
総務部管財課庁舎管理グループ 松江市殿町1 0852-22-5045

6.県営住宅に関すること
相 談 先
住  所
電話番号
土木部建築住宅課住宅建設グループ 松江市殿町1 0852-22-5618

7.建設リサイクル法に係わる分別解体等に関すること
相 談 先
住  所
電話番号
土木部技術管理課農林設計基準グループ 松江市殿町1 0852-22-5653

8.学校施設に関すること
相 談 先
住  所
電話番号
教育庁教育施設課施設・助成グループ 松江市殿町1 0852-22-6601

その他関連情報

情報配信サービス

〒690-0841 島根県松江市向島町134番10松江地方合同庁舎5F

Copyright(c)2000-2011 Shimane Labor Bureau.All rights reserved.