地方公共団体と島根労働局・ハローワークの連携

島根労働局は、地域の雇用に関する課題の解決のため、地方公共団体と連携を図り、住民サービスのさらなる強化を目指しています。
 

新着情報

雇用対策協定

島根県内の地方公共団体と島根労働局が、一緒になって雇用対策に取り組み、地域の課題に対応するため、国と地方公共団体が「雇用対策協定」を締結しています。  

島根県の雇用対策協定締結状況

島根県(平成28年8月31日締結)

県内企業の人材確保支援、県民の雇用の安定や雇用環境の改善に係る支援、県内外在住者の県内定着に係る支援などの雇用対策を効果的にかつ一体的に取り組むことを通じて「子育てしやすく 活力ある地方の先進県 しまね」の実現を目指すことを目的としています。

松江市(令和3年7月21日締結)

「若者・女性がもっと暮らしやすいまち」をめざし、松江らしさに磨きをかけ、希望に満ちた未来を切り拓き「選ばれるまち 松江」の実現に向けた、一体的かつ総合的な雇用や労働に関する施策の実現並びに諸課題への対応を目的としています。

安来市(令和3年7月21日締結)

「人が集い 未来を拓く ものづくりと文化のまち」の実現に向け、「活力・快適・らしさ・つながり・安心」の5つの街づくりの基本理念のもと、一体的かつ総合的な雇用や労働に関する施策の実現並びに諸課題への対応を目的としています。

出雲市(令和3年7月21日締結)

市民の雇用安定や雇用環境改善に係る支援、高校生や学生など若年者の市内就職促進、女性や外国人住民など様々な立場の方の就職支援等の施策を、それぞれの強みを活かして更に連携し、効果的かつ一体的に取り組むことを通じて、持続可能な地域経済の実現と活性化を目指すことを目的としています。

隠岐の島町(令和3年10月12締結)

「第2次隠岐の島町総合振興計画」の目指すまちの将来像である「つながらぁや つながぁや 一万年の隠岐の島」の実現に向け、「島を愛する」、「力を合わせる」、「未来へつなぐ」の3つのまちづくりの基本理念のもと、一体的かつ総合的な雇用や労働に関する施策の実現並びに諸課題への対応を目的としています。

益田市(令和4年2月18日締結)

市民の雇用安定や雇用環境改善に係る支援、高校生や学生など若年者の市内就職促進、女性や高齢者など様々な立場の方々の就職支援等の施策をそれぞれの強みを活かして密に連携し、施策及び事業を推進することにより、まちの将来像である「ひとが育ち 輝くまち 益田」の実現に向けた一体的かつ総合的な雇用や労働に関する施策の実現並びに諸課題への対応を目的としてします。

大田市(令和5年12月14日締結)

人材確保・育成の支援、若者や高年齢者など多様な人材の活躍推進、雇用に係る施策・情報の発信・共有等の施策をそれぞれの強みを活かして密に連携し、大田市の将来像である「子どもたちの笑顔があふれ、みんなが夢を抱けるまち“おおだ”」の実現に向け、一体的かつ総合的な雇用や労働に関する施策の推進並びに地域が抱える課題への対応を目的としています。

浜田市(令和6年3月4日締結)

新規学校卒業者をはじめとする若者の雇用の促進、高年齢者や障がい者等の社会参加の促進、人手不足解消に向けた市内企業の人材確保等の施策を連携し、浜田市の将来像である「住みたい 住んでよかった 魅力いっぱい 元気な浜田」の実現に向け、一体的かつ総合的な雇用や労働に関する施策の推進並びに地域が抱える課題への対応を目的としています。

一体的実施事業

一体的実施事業は、共同運営施設などで、ハローワークが行う無料職業紹介業務と地方公共団体が行う業務(福祉・就労相談等)をワンストップで一体的に実施する、国と地方の連携事業です。

島根県内の一体的実施事業

自治体と同じ施設内で、ワンストップで利用者の支援をしています。 島根県内では、3自治体、3拠点で事業を実施。  
連携自治体
施設名
所在地・電話番号
島根県
駅前しごとプラザ松江 〒690-0003
松江市朝日町478-18
松江テルサ3階
TEL:0852-28-8700
松江市
松江市福祉就労支援コーナー
「ハローワークプラス」
〒690-8540
松江市末次町86番地
TEL:0852-55-5457
江津市
ワークステーション江津 〒695-0011
江津市江津町1518-1
パレットごうつ2F
TEL:0855-54-0952

入札情報

その他関連情報

情報配信サービス

〒690-0841 島根県松江市向島町134番10松江地方合同庁舎5F

Copyright(c)2000-2011 Shimane Labor Bureau.All rights reserved.