- 佐賀労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 報道発表資料 >
- 報道発表資料
報道発表資料
2023年度
-
佐賀県内では合計37 社に‼「株式会社フクイ(佐賀市)」をユースエール企業に認定しました!~認定通知書交付式開催のお知らせ~
NEW -
佐賀労働局定例記者会見を開催しました
NEW -
一般職業紹介状況(令和5年10月分)を掲載しました
NEW -
令和6年3月新規高卒者の求人・求職・内定状況について(令和5年10月末現在)
NEW -
佐賀県特定最低賃金を改定 ~令和5円12月9日から順次発効~
NEW -
令和5年度における年末年始の労働災害防止活動の取り組みについて
NEW -
佐賀労働局長・建災防佐賀県支部長合同パトロールを実施します
NEW -
「ベストプラクティス企業」への職場訪問について ~佐賀労働局長がF-LINE株式会社を訪問しました~
-
佐賀県内では合計36 社に‼「辻建設株式会社(佐賀市)」をユースエール企業に認定しました!
-
「ベストプラクティス企業」への職場訪問について ~佐賀労働局長がF-LINE株式会社を訪問します~
-
12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です~「ハラスメント防止啓発講演会」を開催します~
-
外国人技能実習生の実習実施者に対する令和4年の監督指導等の状況を公表します
-
11月は「過労死等防止啓発月間」です
-
佐賀地方労働審議会の開催について
-
佐賀県内では合計35 社に‼「竹下製菓株式会社(小城市)」と「株式会社JA食糧さが(多久市)」をユースエール企業に認定しました!
-
「NO MORE 死亡労働災害」キャンペーンの実施について(佐賀労働基準監督署)
-
一般職業紹介状況(令和5年9月分)を掲載しました
-
令和6年3月新規高卒者の求人・求職・内定状況について(令和5年9月末現在)
-
佐賀県内では合計33 社に‼「大同メタル佐賀株式会社(武雄市)」をユースエール企業に認定しました!
-
ワーク・ライフ・バランス推進ワークショップを開催します
-
長時間労働が疑われる事業場に対する令和4年度の監督指導結果を公表します
-
一般職業紹介状況(令和5年8月分)を掲載しました
-
令和6年3月新規高卒者の求人・求職状況について(令和5年8月末現在)
-
安全衛生に係る佐賀労働局長表彰の受賞者決定
-
佐賀県内では合計32 社に‼「聖徳ゼロテック株式会社(佐賀市)」をユースエール企業に認定しました!
-
佐賀県内では合計31 社に‼「株式会社機動開発(杵島郡白石町)」をユースエール企業に認定しました!
-
佐賀労働局定例記者会見を開催しました
-
一般職業紹介状況(令和5年7月分)を掲載しました
-
「第10回佐賀県魅力ある職場づくり推進会議」を開催します
-
【9月1日開催】 くるみん認定通知書交付式のお知らせ
-
佐賀県最低賃金の47円引上げ時間額900円に
-
一般職業紹介状況(令和5年6月分)を掲載しました
-
「ひとり親」の就労支援のための臨時相談窓口を設置します!
-
「有限会社 鳥栖環境開発綜合センター」を もにす認定事業主に認定しました!!~もにす認定通知書交付式のお知らせ~
-
佐賀県内では合計30 社に‼「社会福祉法人 凌友会(佐賀市)」と「株式会社 政工務店(小城市)」をユースエール企業に認定しました!
-
令和5年梅雨前線による大雨に係る建設工事における労働災害防止の徹底を要請
-
半年で昨年と同数の死亡労働災害が発生!
-
「株式会社 大日測量設計(鳥栖市)」をユースエール企業に認定しました!(県内28社目)
-
令和4年度「過労死等の労災補償状況」を公表します
-
『佐賀を支える「ひと」と「しごと」の好循環に向けた佐賀県と佐賀労働局との包括的連携協定』に基づく令和5年度事業計画について
-
一般職業紹介状況(令和5年5月分)を掲載しました
-
「令和5年度 知って活かそう助成金・支援策セミナー」のご案内(2023年7月7日)
-
エイジフレンドリー補助金の申請受付が始まりました
-
佐賀労働局長による安全パトロールを実施します
-
6月22日 くるみん認定通知書交付式のお知らせ
-
「富士建設 株式会社(杵島郡白石町)」をユースエール企業に認定しました!(県内27社目)
-
令和4年度 障害者の職業紹介状況等について
-
一般職業紹介状況(令和5年4月分)を掲載しました
-
『第96回全国安全週間』を7月に実施します
-
令和4年(2022年)県内の労働災害の発生状況
-
令和6年3月新規学校卒業者を対象とする企業向け求人説明会及び企業と高校進路指導担当教諭との情報交換会を開催します
-
「ありた株式会社」「メック株式会社」をもにす認定事業主に認定しました!!~もにす認定通知書交付式のお知らせ~
-
「令和5年度佐賀労働局行政運営方針」の策定について
-
令和5年3月新規高卒者の求人・求職・内定状況について(令和5年3月末現在)
-
労働保険の年度更新は電子申請にしませんか
-
令和5年「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」
-
令和5年度佐賀働き方改革推進支援センターの開設について
-
「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを実施