- 沖縄労働局 >
- 利用者別・目的別メニュー >
- 事業主の方へ
事業主の方へ
最新情報
自社求人に応募してほしい求職者を自ら検索して、直接リクエストを行うことができるようになります!
求職中の方がさらに応募しやすく、新たなサービスが始まります!
- 【安定】「若手社員が辞めない職場づくりセミナー」を開催します
- 第1回令和4年5月30日(うちなー事業所向けの定着支援を考える(一般事業者向け)
- 第2回令和4年6月17日(多様な人材が活躍できる組織づくりのポイント(卸・小売業者向け)
- 【安定】令和4年度国及び地方公共団体向け障害者職業生活相談員資格認定講習について
- 上記講習受講申込書&見学会申込書(様式3号)
- 【安定】雇用管理制度の充実・構築支援を希望する介護事業所を募集します
- 【重要なお知らせ】令和4年4月からのキャリアアップ助成金の変更点に係るリーフレットを作成しました
- 【重要なお知らせ】1/17(月)から沖縄助成金センターの窓口は予約制となります!
- 令和4年度高年齢者活躍企業コンテストの実施について
- 求人広告掲載時のトラブルにご注意ください。
- 令和3年度第2回国及び地方公共団体向け障害者職業生活相談員資格認定講習について
- 在籍型出向支援
- 【安定】福祉・介護事業者のための無料相談のご案内
- 高年齢者・障害者雇用状況報告の提出について
- 「外国人留学生の国内就職支援研修モデルカリキュラム」を開発しました。
- 外国人労働者の人事・労務管理支援ツールを作成しました!
- 令和3年4月1日に施行されました「改正高年齢者雇用安定法」について、オンラインセミナーを開催します。
- 令和3年3月22日から特定求職者雇用開発助成金の電子申請が始まります(厚生労働省サイト)
- 公正採用選考人権啓発推進員(選任・変更)報告書の様式が変わりました。
- 令和3年度高年齢者活躍企業コンテストの実施について
- 求人者の皆様へ「求人申込みの手続のご案内~感染症拡大防止に向けて~」
高年齢労働者に係る雇用保険料の免除措置終了に関するお知らせ
事業主の皆様へ~「公正採用選考人権啓発推進員」の設置基準が変更となりました!~
一括有期事業を行う事業主の皆さまへ
「平成31年4月1日以降は、一括有期事業を開始する際の事務手続きの一部が不要になります!」
求人申込み・採用について
雇用保険について
- 令和4年度の雇用保険料率について(令和3年度から変更があります)
- 令和3年9月1日から育児休業給付に関する被保険者期間の要件を一部変更します
- 雇用保険に係る申請・届出への押印が原則不要となりました
- (重要なお知らせ)雇用保険手続きの際には必ずマイナンバーの届出をお願いします
- 【事業主のみなさまへ】 雇用保険関係手続き様式を掲載しました
- 平成29年10月より育児休業給付金の支給期間が2歳まで延長されます
- 育児休業期間中に就業した場合の育児休業給付金の支給について
- 雇用保険のマイナンバーにかかるリーフレットを更新しました
- 雇用保険制度のご案内
- 雇用保険関係手続支援サービス
- 雇用保険の適用範囲の拡大について(平成29年1月1日施行)