- 新潟労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 高齢者・障害者・外国人等支援対策関係 >
- 「公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習」について
「公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習」について
● 「公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習」について
国及び地方公共団体の任命権者は、5人以上の障害者が勤務する事業所において「障害者の雇用の促進等に関する法律」により、障害者職業生活相談員を選任することが義務付けられています。「公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習」を受講することで、障害者職業生活相談員の選任要件を満たすことが可能です。
○ 「令和4年6月8日(水)開催 公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習」のご案内(PDF) 、受講申込書(EXCEL)
○ 「令和4年7月22日(金)開催 公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習」のご案内(PDF) 、受講申込書(EXCEL)
○ 「公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習」のカリキュラム(PDF)
○ 公務部門の障害者職業生活相談員に係るQA集(PDF)
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
職業安定部 職業対策課
- TEL
- 025-288-3508