プラチナえるぼし認定通知書交付式を行いました!

プラチナえるぼし認定通知書交付式の様子
(左)京セラコミュニケーションシステム(株)女性活躍推進COCOLOR(ココカラ)プロジェクトリーダー・管理本部DE&I推進室 副部長 堤千佳様
(右)角南巌京都労働局長

■日付:令和7年8月1日(金)

■場所:京都労働局6階大会議室

■担当部署:雇用環境・均等室


 京都府内のプラチナえるぼし認定企業としては3例目、従業員1,000人以上の情報通信業では全国3例目(近畿初)となります。
 今回の認定にあたって、女性管理職候補が専属のスポンサーのもと1年間の教育・支援を受ける「女性管理職候補支援プログラム」や、部長以上の女性管理職育成のための他社交流会の開催など、女性従業員が管理職にチャレンジしやすい環境づくり、制度改革などを通して、取組1年目で女性管理職を倍増させるなど、女性管理職の登用に積極的に取り組まれていることが、評価すべき点として挙げられます。
認定の詳細はこちら

(左)管理本部DE&I推進室 井上麻衣子様
(右)管理本部DE&I推進室 堤千佳様
 

 

その他関連情報

情報配信サービス

〒604-0846 京都市中京区両替町通御池上ル金吹町451

Copyright(c)2000-2011 Kyoto Labor Bureau.All rights reserved.