令和7年度京都安全衛生大会において「京都労働局長表彰(優良賞、奨励賞、功績賞)」の受賞者を表彰しました

令和7年度京都労働局長表彰受賞者に対し表彰状を授与する角南巌京都労働局長(中央左)



■日付:2025年7月3日(木)
■場所:京都テルサ(京都市南区)
■担当部署:労働基準部健康安全課

 京都労働局は、令和7年度京都安全衛生大会の安全衛生表彰式において、「安全衛生に係る優良事業場、団体及び功労者に対する京都労働局長表彰」の受賞者である3事業場[優良賞〈安全確保対策〉:1事業場、奨励賞〈健康確保(有害物)対策〉:1事業場、〈健康確保(健康保持増進等)対策〉:1事業場]及び個人1名[功績賞]を表彰しました。
 角南巌京都労働局長は、令和7年度京都安全衛生大会の主唱者として、「労働者1人1人が安全に健康的に働くことができる職場環境の構築は何にも優先して実現する必要があることから、誰もが安心して健康に働くことができる社会の実現のため、今後とも、皆様の一層の御支援、御協力をお願い申し上げる。」と挨拶しました。また、宇野均健康安全課長は、安全衛生行政の課題と対策に係る基調講演を行いました。

令和7年度京都安全衛生大会では令和7年度全国安全週間スローガン「多様な仲間と 築く安全 未来の職場」等が掲げられ京都労働局幹部、各労働基準監督署長(右側)が参列



令和7年度京都安全衛生大会の主唱者として挨拶する角南巌京都労働局長



令和7年度京都安全衛生大会において基調講演を行う宇野均健康安全課長
 

【参考資料(リンク先)】
〇令和7年度安全衛生に係る優良事業場、団体及び功労者に対する京都労働局長表彰受賞等(京都労働局ホームページ[報道発表資料])
〇令和7年度京都安全衛生大会及び京都労働局配布資料(京都労働局ホームページ)

その他関連情報

情報配信サービス

〒604-0846 京都市中京区両替町通御池上ル金吹町451

Copyright(c)2000-2011 Kyoto Labor Bureau.All rights reserved.