「浅巻建設株式会社」新規ユースエール認定しました。
令和6年12月25日(水)ハローワーク綾部にて、「浅巻建設株式会社」のユースエール認定証交付式を実施しました。
また認定式の後、若者にとって働きやすい職場について懇談会を実施しました。

浅巻建設株式会社 滝井代表取締役社長(左) 京都労働局 青山職業安定部長(右)
(左から)
~懇談会の概要~
Q.認定申請のきっかけを教えてください。
A.ハローワークから制度の説明を聞いたことです。
Q.若手育成のために取り組んでいることを教えてください。
A.できるだけ育休などの休暇を取得できるよう努めています。令和6年4月から週休2日制を実施しています。また、昇級を毎年実施しています。
Q.その他、若者雇用を進めるために工夫していることを教えてください。
A.若者が好むような制服を採用しています。
浅巻建設株式会社の取組についてはこちらをご覧ください。
ユースエール認定制度とは、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。
ハローワークでの重点的なPR、就職面接会への参加、認定マークの使用、公共調達における加点評価など、様々なメリットがありますので、ぜひ取得をご検討ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
京都労働局 職業安定部 訓練課
電話 075-277-3224
また認定式の後、若者にとって働きやすい職場について懇談会を実施しました。

浅巻建設株式会社 滝井代表取締役社長(左) 京都労働局 青山職業安定部長(右)

浅巻建設株式会社 齋藤専務取締役(左) 京都労働局職業安定部 野田訓練課長(右)

京都労働局職業安定部 野田訓練課長
京都労働局 青山職業安定部長
浅巻建設株式会社 齋藤専務取締役
浅巻建設株式会社 滝井代表取締役社長
綾部市役所農林商工部 萩野次長兼商工労政課長
綾部市役所農林商工部労政課 工業・雇用促進担当 梅原課長補佐
京都労働局 青山職業安定部長
浅巻建設株式会社 齋藤専務取締役
浅巻建設株式会社 滝井代表取締役社長
綾部市役所農林商工部 萩野次長兼商工労政課長
綾部市役所農林商工部労政課 工業・雇用促進担当 梅原課長補佐
Q.認定申請のきっかけを教えてください。
A.ハローワークから制度の説明を聞いたことです。
Q.若手育成のために取り組んでいることを教えてください。
A.できるだけ育休などの休暇を取得できるよう努めています。令和6年4月から週休2日制を実施しています。また、昇級を毎年実施しています。
Q.その他、若者雇用を進めるために工夫していることを教えてください。
A.若者が好むような制服を採用しています。
浅巻建設株式会社の取組についてはこちらをご覧ください。
ユースエール認定制度とは、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。
ハローワークでの重点的なPR、就職面接会への参加、認定マークの使用、公共調達における加点評価など、様々なメリットがありますので、ぜひ取得をご検討ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
京都労働局 職業安定部 訓練課
電話 075-277-3224