【令和7年8月27日】「金属製品製造業の安全衛生対策に関する説明会」を開催しました

 令和7年8月27日、今治労働基準監督署において、金属製品製造業の安全衛生対策に関するオンライン説明会を開催し、リスクアセスメントの実施を中心に、以下の内容について説明を行いました。今治署管内では労働災害が増加しております。ご安全に!
 
・金属製品製造業の労働災害発生状況
 金属製品製造業の労働災害が右肩上がりに増加しており、内容としては、クレーン災害が多発していること。
 
・リスクアセスメントの実施について
 リスクアセスメントの進め方とその効果について。
 
・クレーン作業における安全対策
 クレーン作業時における、玉掛け者、合図者、運転者がそれぞれ注意するポイントについて。
 
・金属アーク溶接作業における注意点
 感電災害の防止及び溶接ヒュームによる健康障害防止対策について。
 
・その他
 熱中症対策、法改正予定等について。

その他関連情報

情報配信サービス

〒790-8538 松山市若草町4-3 松山若草合同庁舎5階、6階

Copyright(c)2000-2011 Ehime Labor Bureau.All rights reserved.