高度プロフェッショナル制度相談窓口・外国人労働者相談コーナー

高度プロフェッショナル制度に関する専用相談窓口

 2019年4月1日から働き方改革関連法が順次施行され、改正労働基準法も同年4月1日から施行されました。
 愛媛労働局では、「高度プロフェッショナル制度に関する専用相談窓口」、「外国人労働者相談コーナー」を、愛媛労働局労働基準部監督課等に設置しています。


◆高度プロフェッショナル制度に関する専用相談窓口
 愛媛労働局労働基準部監督課に専用相談窓口を設置し、高度プロフェッショナル制度の導入を検討する企業や対象労働者からのご相談を、窓口と電話で受け付けています。

   【受付時間】8時30分~17時15分(平日のみ)
         〒790-8538 松山市若草町4-3 松山若草合同庁舎5階
         TEL 089-935-5203 FAX 089-935-5223

高度プロフェッショナル制度について(PDF:2,078KB)

 

外国語の相談コーナーを設置しました
Quầy tư vấn thông tin bằng Tiếng Việt

愛媛労働局では、以下のとおりベトナム語の相談コーナーを開設しています。
専門の相談員が、労働時間や賃金など、労働に関するご相談をお受けしています。お気軽にご活用下さい。 
Sở Lao Động tỉnh Ehime đã triển khai quầy tư vấn thông tin bằng tiếng Việt. Các chuyên viên tư vấn sẽ giải đáp các vấn đề liên quan đến lao động như thời gian làm việc, tiền lương. Xin hãy vui lòng liên hệ để được giúp đỡ

(ベトナム語相談コーナー)
  〇 今治労働基準監督署(〒794-0042 今治市旭町1-3-1)
      毎週 火曜日 午前9時~午後4時  ☎ 0898-25-3760

(Quầy tư vấn thông tin Tiếng Việt)
  〇  Ban giám sát tiêu chuẩn lao động thành phố Imabari
    (〒794-0042 Số 1-3-1 Quận Asahi thành phố Imabari)
               Thứ 3 hàng tuần  9 giờ sáng~ 4 giờ chiều  ☎ 0898-25-3760

 
外国語相談コーナーのリーフレット(PDF:579KB)
四国及び全国の外国語による相談ダイヤル(PDF:207KB)


 

その他関連情報

情報配信サービス

〒790-8538 松山市若草町4-3 松山若草合同庁舎5階、6階

Copyright(c)2000-2011 Ehime Labor Bureau.All rights reserved.