2026企業研究フェアin青森 参加企業募集

 大学・短期大学・専門学校等に在学中の学生及び、大学・短期大学・専門学校を卒業してから3年以内の既卒者の方を対象とした「企業研究フェア」を開催いたします。

1 開催日時及び会場
日時:
令和8年2月12日(木) 
12時50分~16時00分
(受付開始12時20分、企業の説明は
15時20分までを予定)
会場:
ホテル青森 3階「孔雀の間」
(青森市堤町1丁目1-23)
2 実施内容
 各企業ブースにおいて、企業採用担当者の方が参加学生に対し、事業内容の説明や仕事に関する情報提供を行います。
3 参加対象者
大学・短期大学・専門学校等に在学中の方
(卒業年次以外の学生も含みます)
大学・短期大学・専門学校等を卒業後
3年以内の既卒者の方
4 参加企業
 大学・短期大学・専門学校等の生徒の採用を予定している(検討含む)企業で、採用後の就業場所が青森県内にある企業。
 参加企業数は50社を予定しております。
5 参加申込み方法
下記のリンクから参加申込みフォームに必要事項を入力して下さい。
申込み受付期間
令和7年10月22日(水)8時30分から
令和7年10月31日(金)17時15分まで
上記以外の期間では受付できません(登録フォームが表示されません)ので、ご留意願います。
6 申込多数の場合における参加企業の優先順位
 下記【優先順位】①~④により参加企業を決定します。
 ただし、参加生徒には様々な産業の企業の説明を聞いていただくため、特定の産業への偏りが生じないよう調整をする場合がございます。
【優先順位】
「労働局が認定する企業であること※」及び
「就業場所がハローワーク青森管内(旧浪岡町を除く青森市及び東津軽郡)であること」
「労働局が認定する企業であること※」及び
「就業場所が青森県内であること」
「就業場所がハローワーク青森管内(旧浪岡町を除く青森市及び東津軽郡)であること」
「就業場所が青森県内であること」
※(参考)
・労働局が認定する企業
「ユースエール認定企業」、
「くるみん認定企業」、
「えるぼし認定企業」
7 参加申込み結果について
 お申し込みいただいた企業につきましては、参加の可否を問わず、令和7年11月下旬までに文書にて結果を通知いたします。
8 当日準備いただく物
 パソコン・プロジェクター・スクリーンをご使用の場合は、ご持参願います。
 電源(コンセント)については会場の電源をご利用いただけます。(ただし、コンセントは最大2個までとさせていただきます。)
 また、参加が決定した企業につきましては、参加学生に配布するPRシート等の資料の作成を依頼いたしますので、ご参加いただく際にはPRシートの作成及び情報等の提供についてご了承願います。
 準備していただく資料等につきましては、参加決定とともにご案内いたします。
9 お問い合わせ先
ハローワークヤングプラザ
(青森新卒応援ハローワーク)
【TEL】017-774-0220

その他関連情報

情報配信サービス

〒030-8558 青森市新町2-4-25 青森合同庁舎

Copyright(c)2000-2014 Aomori Labor Bureau.All rights reserved