生涯現役支援窓口「シニア就職面談会」(ハローワーク八戸)

 ハローワーク八戸では、60歳以上の方向けの就職面談会を開催いたします。企業の担当者による企業説明・求人内容説明の後、希望する方は、採用担当者と個別面談することができます。

1 主催等
主催 ハローワーク八戸(八戸公共職業安定所)
2 開催日時、参加企業及び主な募集職種
開催日 開催時間 参加企業 主な募集職種
2月28日(金) 9:30~11:30 東洋ワークセキュリティ(株) 警備員 (資格不問)(有資格者)
倉石ハーネス(株) 訪問介護職員
事務兼介護
生活相談員
清掃・洗濯職員
訪問介護員(主 夜勤)
三八五フーズ(株) 調理・配膳員
レストランスタッフ
学校給食調理等業務
管理栄養士または栄養士
 
<リーフレット>
2/28開催案内チラシ[PDF形式:4MB]
3 会場
 ハローワーク八戸 2階会議室
 八戸市沼館4丁目7-120
4 対象者・定員
 ハローワークの利用登録している方、概ね60歳以上の方(雇用保険受給者含む)
 定員は24名です。事前予約制となっております。職業相談窓口、総合案内へ直接又はお電話でお申し込みください。
5 当日の内容
(1)事業内容・求人内容の説明
 企業の担当者から、事業内容、求人内容、職場環境、福利厚生、研修制度などの説明をしていただきます。
(2)個別面談
 企業の担当者に直接確認、質問する機会となっています。説明内容をお聞きになって、さらに詳しく確認したい、自分の希望する条件について話したいなど、転職や応募の情報収集にお役立て下さい。応募を検討している方もお気軽に面談が可能です。
6 当日持参するもの
(1)ハローワークカードまたは受付票
(2)雇用保険受給資格者証(雇用保険受給中の方のみ)
雇用保険受給中の方が参加されると求職活動実績となります。
7 その他
 服装自由となります。履歴書は不要です。
8 お問い合わせ先
 ハローワーク八戸(八戸公共職業安定所)
 ◇生涯現役支援窓口
 TEL:0178-22-8609(部門コード42#)

その他関連情報

情報配信サービス

〒030-8558 青森市新町2-4-25 青森合同庁舎

Copyright(c)2000-2014 Aomori Labor Bureau.All rights reserved