労働契約等解説セミナー開催のお知らせ

 厚生労働省では、労働者と使用者をつなぐルールである労働契約について、基本的な事項をわかりやすく解説するセミナーを開催します。
 本セミナーでは、労働契約法労働基準法で定められていることなど、労働者の皆様が安心して働くために知っておくべき重要なルールや、労働者・使用者それぞれの権利・義務などをわかりやすく解説いたします。
 特に、平成30年4月1日以降多くの有期労働契約者に発生している無期転換ルール(※)について、基本事項や具体的な導入方法について解説いたします。
 また、副業・兼業について、現状や促進の方向性、労使それぞれの留意点をわかりやすく解説いたします。
 さらに、労働時間や労働契約等に関するご相談、無期転換ルールの導入や申込方法などに関するご相談等に応じる個別相談も実施いたします。

(※)有期労働契約が更新されて通算5年を超えたときに、労働者の申込みによって企業などの使用者が無期労働契約に転換しなければならないルールです。

参加申込型セミナー

研修テキストを用いて、わかりやすく解説いたします。

開催期間

令和7年7月から令和7年12月(予定)

開催時間
通常型 13時00分~15時10分(休憩10分)
テーマ分割型 12時00分~12時45分または13時00分~13時45分
※具体的な開催日や各回の申込締切日は、専用Webサイトをご確認ください。
開催形式
オンライン
参加費
無料
申込先
専用Webサイト 参加申込型セミナー|適切な労務管理のための労働契約等に関するルールの定着に向けた周知・啓発事業|厚生労働省

講師派遣型セミナー

中小・小規模企業等が所属する団体のご依頼により、講師を派遣し開催いたします。

開催期間
令和7年7月~令和8年2月(予定)
開催形式
会場(ご依頼者の希望によりオンラインも可能)
参加費
無料
申込先
専用Webサイト 講師派遣型セミナー|適切な労務管理のための労働契約等に関するルールの定着に向けた周知・啓発事業|厚生労働省

個別相談会

経験豊富な社会保険労務士がご相談に応じます。

開催期間

令和7年7月~令和7年12月(予定)

開催日時

専用Webサイトをご確認ください

開催形式

オンライン

参加費

無料

申込先
専用Webサイト 個別相談会|適切な労務管理のための労働契約等に関するルールの定着に向けた周知・啓発事業|厚生労働省

その他

セミナー専用テキストは、以下のページからダウンロード可能です。

動画視聴・資料ダウンロード|適切な労務管理のための労働契約等に関するルールの定着に向けた周知・啓発事業|厚生労働省

その他関連情報

情報配信サービス

〒030-8558 青森市新町2-4-25 青森合同庁舎

Copyright(c)2000-2014 Aomori Labor Bureau.All rights reserved