「介護就職デイ」合同就職面接会を開催します!

【照会先】

ハローワーク秋田
(秋田公共職業安定所)
職業相談部長 :小松 直樹
人材確保専門官:畠山 耕平
電話番号:018-864-4111 (41#)

~ハローワーク秋田と介護労働安定センター秋田支部の共催による面接会~ 
 

 ハローワーク秋田(所長 須藤 学)と公益財団法人介護労働安定センター秋田支部(支部長 大野 司)は、厚生労働省が定める介護の日(11 月 11 日)の時期に合わせ、標記イベントを開催します。
 県内においては、少子高齢化等の影響に伴い人口が減少する中、人材の確保が困難な状況になっており、特に医療・福祉分野では人材不足が深刻化していることから、介護サービス事業所と介護職を希望する求職者のマッチング支援を目的として下記のとおり開催することとしました。
 

1 開催日時
 令和7年 11 月 14 日(金)13 時 30 分~15 時 00 分

2 開催場所
 秋田県中央地区老人福祉総合エリア内 多目的ホール(秋田市御所野下堤5-1-1)

3 実施主体
 ハローワーク秋田、公益財団法人介護労働安定センター秋田支部

4 参加予定者
 介護サービス事業所 27 社、ハローワーク求職登録者、介護労働講習(※)受講者
 ※公益財団法人介護労働安定センターが実施する講習で、介護福祉士実務者研修に加え、現場実習、就職支援等を含む介護分野への就職に役立つ知識と技術を学ぶ職業講習

5 実施内容
 各介護サービス事業所のブースにおいて求人者と求職者の個別面談を実施

6 その他
 ・面接会終了後、公益財団法人介護労働安定センター秋田支部賛助会員交流会を開催予定であり、同交流会においてフリーアナウンサー上野 泰夫氏による講演「笑って健康~笑いは健康長寿の常備薬~(アナウンサーのこぼれ話と暮らしの中のユーモア)」を予定しています(賛助会員以外も参加可)。
 ・当日の取材を御希望の場合は、開催日前日までに上記照会先へ御連絡ください。



報道発表資料(PDF)
リーフレット(PDF)

その他関連情報

情報配信サービス

〒010-0951 秋田県秋田市山王7-1-3秋田合同庁舎3,4階(総務課、雇用環境・均等室、労働基準部)
〒010-0951 秋田県秋田市山王6-1-24山王セントラルビル6階(労働保険徴収室)
〒010-0951 秋田県秋田市山王3-1-7東カンビル5階(職業安定部)

Copyright(c) Akita Labor Bureau.All rights reserved.