- 秋田労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 報道発表資料 >
- 【ハローワーク能代】「介護のお仕事について考える日」を開催します
【ハローワーク能代】「介護のお仕事について考える日」を開催します
【照会先】
ハローワーク能代
	(能代公共職業安定所)
	所  長 : 阿部 茂樹
	紹介部門 : 葛西 絢乃
	電 話 番 号 : 0185-54-7311
~令和7年度 介護就職デイ~
ハローワーク能代(所長 阿部 茂樹)は、厚生労働省が定める介護の日(11 月 11 日)の時期に合わせ、標記イベントを開催いたします。
能代山本地域においては、依然として人手不足の状況が続いており、特に介護業界は高齢化や後継者不足などの問題を抱えていることから、県内の介護業界の現状や県の支援策等取組についての理解促進及び介護事業所と介護業界に興味のある求職者のマッチング機会の提供を目的として実施いたします。
記
1 日 時
令和7年11月6日(木) 13 時 30 分~15 時 30 分(予定)
2 場 所
ハローワーク能代 2階大会議室(能代市緑町5-29)
3 参加予定者
秋田県(長寿社会課)、株式会社ケアフル、医療法人仙知会、一般求職者等(定員 15 名)
4 実施内容
第一部:介護のお仕事について(秋田県長寿社会課講師のセミナー)
第二部:会社説明会(1社あたり約 15~30 分)
5 そ の 他
取材希望がある場合は、事前に担当あてご連絡ください。
報道発表資料(PDF)







 
