- 秋田労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 報道発表資料 >
- 【ハローワーク鹿角】「鹿角地域障害者雇用連絡会議」の開催について ~秋田県、鹿角市、小坂町、ハローワーク等による障害者雇用拡大要請等~
【ハローワーク鹿角】「鹿角地域障害者雇用連絡会議」の開催について
~秋田県、鹿角市、小坂町、ハローワーク等による障害者雇用拡大要請等~
【照会先】
秋田労働局 鹿角公共職業安定所
所 長 : 工藤 隆
企画紹介係 : 佐藤 郷
(電話) 0186-23-2173
秋田労働局が昨年12月に発表した「障害者雇用状況」では、令和6年6月1日調査時の秋田県の障害者実雇用率は2.49%となっており、地域における障害者雇用の理解は着実に進展してきております。鹿角所管内では2.27%と県の雇用率を下回っており、障害者の活躍の場を増やしていくためには、地域一体で様々な特性をもつ障害者に対応した受入体制の整備や、障害特性の理解を促す取組みが求められます。
今般、一人でも多くの障害者が活躍できるように、経済団体、行政機関が一堂に会し、障害者の雇用促進に向けた取組みを円滑かつ効果的に実施するため、「鹿角地域障害者雇用連絡会議」を下記により開催します。
記
今般、一人でも多くの障害者が活躍できるように、経済団体、行政機関が一堂に会し、障害者の雇用促進に向けた取組みを円滑かつ効果的に実施するため、「鹿角地域障害者雇用連絡会議」を下記により開催します。
1 日時
令和7年2月20日(木) 10:00~11:00
2 場所
鹿角市役所 第1・第2会議室
3 関係機関
かづの商工会、鹿角工業振興会、小坂町産業振興会、一般社団法人鹿角建設業協会、鹿角地域振興局、鹿角市、小坂町、鹿角公共職業安定所
4 内容
関係機関の長から、連名の「要請文書」を経済団体に手交し、その趣旨に沿った要請を行います。併せて、障害者の雇用促進に向けた取組みについて協議します。
(1) 鹿角地域経済団体への障害者雇用拡大要請等について
(2) 鹿角地域の雇用情勢について
(3) 令和6年度障害者雇用状況等報告の結果および雇用率引き上げについて
5 その他(2) 鹿角地域の雇用情勢について
(3) 令和6年度障害者雇用状況等報告の結果および雇用率引き上げについて
取材希望がある場合は、事前に担当あてご連絡ください。
報道発表資料(PDF)