- 秋田労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス >
- 新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて母性健康管理指針が改正されました
新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて母性健康管理指針が改正されました
新型コロナウイルス感染症の感染が拡大する中、働く妊婦の方は、職場の作業内容等によって、新型コロナウイルス感染症への感染について不安やストレスを抱える場合があります。こうした方の母性健康管理を適切に図ることができるよう、男女雇用機会均等法に基づく母性健康
管理上の措置として、新型コロナウイルス感染症に関する措置を新たに規定しました。
▸妊娠中の女性労働者が、保健指導・健康診査を受けた結果、その作業等における新型コロナウイルス感染症への感染のおそれに関する心理的なストレスが母体又は胎児の健康保持に影響があるとして、主治医や助産師から指導を受け、それを事業主に申し出た場合、事業主は、この指導に基づいて必要な措置を講じなければなりません。
▸本措置の対象期間は、令和2年5月7日~令和3年1月31日です。
詳細はこちらのリーフレットをご覧ください。
(画像を直接クリックすると大きな画像でご覧いただけます。PDFファイル)