「派遣先事業主・責任者研修会(オンライン)」で使用する資料について

 

派遣先事業主・責任者研修会(オンライン)へご参加の際は、以下より説明資料をダウンロードして下さい。
 
【セミナー説明資料全体版】

【分割版】
・男女雇用機会均等法等の派遣労働者への適用について
・派遣労働者と労働基準法等の適用について
・外国人在留支援センターの紹介
・派遣労働者を適正に受け入れるために
 
 
【参考資料】
●男女雇用機会均等法等の派遣労働者への適用について
  
 ・派遣先にも男女雇用機会均等法、育児・介護休業法、労働施策総合推進法が適用されます
 
 ・男女雇用機会均等法、育児・介護休業法のあらまし
 
 ・NO!就活セクハラ
 
 ・就活ハラスメント リーフレット
 
 ・カスタマーハラスメント リーフレット
 
   ・フリーランスの取引に関する新しい法律ができました
 
 ・女性の活躍に関する『情報公表』が変わります
 
 ・取れる!育児休業
 
 
●派遣労働者と労働基準法等の適用について
 労働基準法等関係法令について
 
   ・労働条件明示改正リーフレット
  
   令和6年東京都最低賃金リーフレット
 
 
●派遣労働者を適正に受け入れるために
  ・労働者派遣事業を適正に実施するために-許可・更新等手続マニュアル-
 
  ・派遣社員を受け入れるときの主なポイント
 
  ・派遣先が講ずべき措置に関する指針
 
  ・労働者派遣・請負を適正に行うためのガイド
 
  ・何を基準に派遣会社を選んでいますか? 優良派遣事業者認定制度について
 

 

この記事に関する問い合わせ先

需給調整事業部 需給調整事業第二課 セミナー担当

TEL 03-3452-1474

その他関連情報

情報配信サービス

〒102-8305 東京都千代田区九段南1-2-1

Copyright(c)2000-2017 Tokyo Labor Bureau.All rights reserved.