求人(一般)申込み

 


窓口での求人受理の受付時間は8:30~16:00です。
(便利なオンライン求人申込をご利用ください)



オンライン求人申込はこちらから↓



※手続きは、事業所の所在地を管轄するハローワークへ。

  ハローワーク阿倍野の管轄は、
   阿倍野区・平野区・西成区・住吉区・東住吉区・住之江区
です。

 

※求人申込みは、人事権(採用権)のある事業所単位
   (原則として雇用保険適用事業所単位)で、

  必ずその会社(事業所)の採用・人事責任者が行ってください。

 
公正な採用選考のお願い

 

事業所登録シートのご記入

 

  初めて求人の申込みをされる場合、事業所登録をしていただく必要があります。

  事業所名・所在地・連絡先・事業内容・加入保険・定年制度や地図等を記入して
    いただいた内容が、求人票に事業所の概要として記載されます。

  

  ※事業所登録シート 様式(大阪労働局のHPにリンク)

 

 

求人申込書のご記入

  正社員等フルタイム、正社員より勤務時間が短いパート、いずれの申込書も
    共通の様式になります。

 

  ※求人申込書 様式(大阪労働局のHPにリンク)

有効中求人の内容変更・求人取消・求人保留について
     求人内容の変更や求人の取消は、メールでもお申込みいただけます。
     下記のメール連絡票をダウンロードし、 27040_jservice@mhlw.go.jp あてのメールに
      添付してください。
    (注)求人の申込み・更新はメールではお申込みいただけません。
           ハローワークインターネットサービスの求人者マイページをご利用ください。
     (注)職種、就業場所、雇用形態の変更等、メール連絡票で対応できない場合があります。
    
      ※メール連絡票 様式(Excel)

        メール連絡票 様式(PDF)
 

就職氷河期世代を採用してみませんか?

    ※就職氷河期世代求人について(PDF)

  ※就職氷河期世代求人対象のミニ面接会を開催しませんか?
         詳しくはこちら(PDF)

 

労働者派遣事業について

   大阪労働局のHPにリンク

派遣・請負求人のお申込みについて

    派遣求人を申込みの場合は、既に派遣先が確定しており、

  派遣先への派遣就業のために労働者を雇用するものに限って受理しています。

  請負求人を申込みの場合は、就業場所・雇用期間・業務内容等をはじめとする
    就業条件が明確であり、求人数が適切、かつ採用が請負事業主によって適正に
    行われるものに限って受理しています。

  申込みの際には、派遣先や請負先との契約書をご持参ください。


有料職業紹介事業について
  大阪労働局のHPにリンク


 

その他の留意事項

  従業員を1人でも雇われている場合は、

  労働保険や社会保険(法人及び5人以上の従業員を使用する個人事業主)
    への加入前に求人を受理することはできません。

  また、労働基準法等の各種労働法令に違反している内容の求人は受理できません。

 


 

※ご不明な点や詳細については、お問い合わせください。

 事業所サービス部門《求人申込窓口》:部門コード31#

 電話番号(06-4399-6007)の後に、部門コードを押してください。 

 

 

ハローワーク阿倍野

〒545-0004 大阪市阿倍野区文の里1-4-2

TEL : 06-4399-6007

Copyright(c)2000-2016 Osaka Labour Bureau. All rights reserved.