- 沖縄労働局 >
- 法令・制度・施策・手続き >
- 基準適合一般事業主認定企業名一覧(沖縄)
基準適合一般事業主認定企業名一覧(沖縄)
| 令和7年10月1日現在 沖縄労働局における | ||||||||
| 認定件数 | 47件 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
| 認定企業数 | 40件 | |||||||
| 公表企業数 | 40件 | |||||||
| ※ 認定企業数 → くるみん2回目:2社、 プラチナくるみん:2社、 くるみんプラス3社 | ||||||||
| 企業名 | 業種 | 所在地 | 認定年 | 認定回数 | |
| 1 | イオン琉球株式会社 | 卸小売業 | 南風原町 | 平成19年 | 1回目 |
| 2 | 株式会社琉球新報社 | 情報通信業 | 那覇市 | 平成20年 | 1回目 |
| 3 | 医療法人友愛会 | 医療福祉業 | 豊見城市 | 平成21年 | 1回目 |
| 4 | 社会福祉法人まつみ福祉会 | 医療福祉業 | 豊見城市 | 平成22年 | 1回目 |
| 5 | オリックス・ビジネスセンター沖縄株式会社 | 情報通信業 | 那覇市 | 平成23年 | 1回目 |
| 6 | 株式会社りゅうせき | 卸小売業 | 浦添市 | 平成24年 | 1回目 |
| 7 | 社会福祉法人まつみ福祉会 | 医療福祉業 | 豊見城市 | 平成25年 | 2回目 |
| 8 | 株式会社國場組 | 建設業 | 那覇市 | 平成25年 | 1回目 |
| 9 | 株式会社琉薬 | 卸小売業 | 浦添市 | 平成25年 | 1回目 |
| 10 | 沖縄電力株式会社 | 電気事業 | 浦添市 | 平成26年 | 1回目 |
| 11 | 社会医療法人敬愛会 | 医療福祉業 | 沖縄市 | 平成27年 | 1回目 |
| 12 | 株式会社プロトソリューション | 情報通信業 | 宜野湾市 | 平成27年 | 1回目 |
| 13 | オリックス・ビジネスセンター沖縄株式会社 | 情報通信業 | 那覇市 | 平成27年 | プラチナ |
| 14 | 国立大学法人琉球大学 | 教育研究業 | 西原町 | 平成27年 | 1回目 |
| 15 | 株式会社ジャンボツアーズ | 旅行業 | 那覇市 | 平成27年 | 1回目 |
| 16 | 株式会社スズケン沖縄薬品 | 卸売業 | 南風原町 | 平成28年 | 1回目 |
| 17 | 沖縄日立ネットワークシステムズ株式会社 | 情報通信業 | 那覇市 | 平成28年 | 1回目 |
| 18 | パナソニックコンシューマーマーケティング沖縄株式会社 | 家電卸売業 | 浦添市 | 平成28年 | 1回目 |
| 19 | ホシザキ沖縄株式会社 | 卸小売業 | 那覇市 | 平成29年 | 1回目 |
| 20 | ソニービジネスオペレーションズ株式会社 | サービス業 | 豊見城市 | 平成29年 | 1回目 |
| 21 | 株式会社うちなーうぇぶ | 情報通信業 | 那覇市 | 平成30年 | 1回目 |
| 22 | アディッシュプラス株式会社 | 情報通信業 | 那覇市 | 平成31年 | 1回目 |
| 23 | 株式会社アクシア沖縄 | 人材派遣業 | 那覇市 | 平成31年 | 1回目 |
| 24 | 沖縄振興開発金融公庫 | 金融業 | 那覇市 | 令和元年 | 1回目 |
| 25 | 社会福祉法人みつわ福祉会 | 医療福祉業 | 南風原町 | 令和2年 | 1回目 |
| 26 | 沖縄日立ネットワークシステムズ株式会社 | 情報通信業 | 那覇市 | 令和3年 | プラチナ |
| 27 | 沖縄県労働金庫 | 金融業 | 那覇市 | 令和3年 | 1回目 |
| 28 | 沖縄振興開発金融公庫 | 金融業 | 那覇市 | 令和5年 | 2回目 |
| 29 | 拓南本社株式会社 | 不動産賃貸・管理業 | 那覇市 | 令和6年 | 1回目 |
| 30 | 拓南商事株式会社 | リサイクル業 | うるま市 | 令和6年 | 1回目 |
| 31 | 拓南製鐵株式会社 | 鉄鋼業 | 沖縄市 | 令和6年 | 1回目 |
| 32 | 拓南製作所株式会社 | 建設業 | 中城村 | 令和6年 | 1回目 |
| 33 | 株式会社西原グリーンセンター | 娯楽業 | 西原町 | 令和6年 | 1回目 |
| 34 | クオリサイトテクノロジーズ株式会社 | 情報通信業 | 名護市 | 令和6年 | 1回目 |
| 35 | 金秀建設株式会社 | 建設業 | 那覇市 | 令和6年8月 | 1回目 |
| 36 | 光南建設株式会社 | 建設業 | 宜野湾市 | 令和6年8月 | 1回目 |
| 37 | 南洋土建株式会社 | 建設業 | 那覇市 | 令和6年9月 | 1回目 |
| 38 | 株式会社屋部土建 | 建設業 | 名護市 | 令和6年12月 | 1回目 |
| 39 | 新光産業株式会社 | 卸売業 | 那覇市 | 令和6年12月 | 1回目 |
| 40 | アイぺクスグローバルオペレーションズ株式会社 | サービス業 | 豊見城市 | 令和7年4月 | 1回目 |
| 41 | 株式会社島袋 | 卸売業 | 浦添市 | 令和7年6月 | 1回目 |
| 42 | 株式会社りゅうせき建設 | 建設業 | 浦添市 | 令和7年9 月 | 1 回目 |
| 43 | 拓南本社株式会社 | 不動産賃貸業 | 那覇市 | 令和7年9月 | プラス |
| 44 | 拓南製鐵株式会社 | 製造業 | 沖縄市 | 令和7年9月 | プラス |
| 45 | 拓南商事株式会社 | リサイクル業 | うるま市 | 令和7年9月 | プラス |
| 46 | 琉球セメント株式会社 | 製造業 | 浦添市 | 令和7年9月 | 1回目 |
| 47 | 株式会社那覇電工 | 電気工事業 | 那覇市 | 令和7年9月 | 1回目 |
![]() |
「子育てサポート企業」くるみん・プラチナくるみん・トライくるみん認定とは、仕事と子育ての両立支援に関する自社の 目標(一般事業主行動計画)を達成するとともに男性の育児休業取得など、一定の要件を満たした企業が厚生労働大 臣の認定を受け、次世代認定マーク(愛称:くるみん・プラチナくるみん・トライくるみん)を使用することができる制度です。(不妊治療と仕事を両立しやすい職場環境整備に取り組むプラス認定もあります。)自社の商品、求人広告などに「くるみん・プラチナくるみん・トライくるみん・プラス認定」を掲示し子育てサポート企業であることを広くアピールできます。
|
照会先:沖縄労働局雇用環境・均等室
電 話:098-868-4380
|










