- 新潟労働局 >
労働者派遣事業(派遣先事業所・派遣元事業所)
オンラインセミナーを開催します!
労働者派遣事業については、当該事業が法の趣旨に沿って適正に運営され、労働力の需給の適正な調整が図られるとともに、派遣労働者の保護や雇用の安定が確保されることが必要とされています。そのため、労働者派遣制度の概要や労働者派遣を行う際(派遣元事業所)、派遣労働者を受け入れる際(派遣先事業所)に注意すべき事項等を内容とするセミナーを開催します。
※本セミナーは、Zoom(ウェビナー)によるオンライン形式で開催します。
【派遣先事業所向けセミナー】 開催日時:令和7年10月29日(水) 午後2時~午後3時15分 対 象:派遣労働者を受け入れている事業所の 派遣実務担当者 |
【派遣元事業所向けセミナー】 開催日時:令和7年11月5日(水) 午後2時~午後3時30分 対 象:派遣許可を受けている事業所の 派遣実務担当者 |
内 容:①労働者派遣制度の概要
②労働者派遣の流れ
③派遣先事業所または派遣元事業所が講ずべき措置
④派遣先事業所または派遣元事業所における法違反等
⑤同一労働同一賃金の取り組み
申込方法:上記リーフレットに記載されたURLまたは二次元コードからお申し込みください。
資 料:派遣先事業所向け資料は10月24日(金)までに、
派遣元事業所向け資料は10月31日(金)までに
新潟労働局職業安定部ホームページ「新潟ワークナビ」に掲載しますので、
適宜、ダウンロードしてください。
掲 載 先:「新潟ワークナビ」ホーム › 事業主の方へ › 労働者派遣事業や職業紹介事業を行う事業主の皆さまへ
お問い合わせ先
・セミナーの内容について…新潟労働局職業安定部需給調整事業室 TEL:025-288-3510
・お申し込み方法、Zoom視聴について…新潟日報社 地域ビジネス部 TEL:025-385-7432
※本セミナーは、運営の一部を新潟日報社に委託しています。