「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン

「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン中です

 新潟労働局では、「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを実施しており、学生アルバイトを採用している事業主の皆さまに以下の事項を実施しているかを確認する等、学生アルバイトの適正な労働条件の確保をお願いしております。

【重点事項】
労働契約締結の際のアルバイトに対する労働条件の明示が必要です。
②シフト制労働者の適切な雇用管理適切な雇用管理をしましょう。 
③アルバイトの労働時間の適正な把握をしましょう。
④アルバイトへの商品の強制的な購入の抑止とその代金の賃金からの控除は禁止されています。 
⑤アルバイトの労働契約の不履行等に対して、あらかじめ罰金額を定めることや労働基準法に違反する減給制裁は禁止されています。
 

  「アルバイトのことで困ったら、相談してね!」
~「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャラクター「たしかめたん」~
 
  

学生アルバイトに関する相談を行います

 新潟労働局及び各労働基準監督署の総合労働相談コーナーにおいては「若者相談コーナー」を設け、アルバイトの皆様からの労働条件に関する相談を受け付けております。働くことについての事柄で気になる事や知りたいことがある方は職員・相談員共にお待ちしておりますのでお近くの総合労働相談コーナーにご相談下さい。

若者相談コーナーの目印はこちら↓



新潟労働局総合労働相談コーナー窓口一覧

 

各種学校様への出張相談

 大学・専門学校・高等学校・大学生活協同組合等の各種学校様のご担当者様につきまして、ご依頼があります場合には専門の新潟労働局職員・相談員が直接学校に赴き、学生さんと直接相談する事ができる出張相談の依頼を受け付けております。各種学校等での出張相談についてのご質問は下記新潟労働局 雇用環境・均等室の問い合わせ先にお願いいたします。


新潟労働局 雇用環境・均等室 企画係
TEL:025-288-3501
※出張相談については学校様からの電子メールでのご相談も受付しております。

学生アルバイトキャンペーン用各種リーフレット

   
事業主のみなさんへ アルバイトの労働条件を確かめよう!キャンペーン中です 学生のみなさんへ アルバイトをする前に知っておきたい7つのポイント

 

外部リンク

令和6年度「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを全国で実施します(厚生労働省HP)

「確かめよう労働条件」労働条件に関するポータルサイト
 

その他関連情報

情報配信サービス

〒950-8625 新潟県新潟市中央区美咲町1-2-1 新潟美咲合同庁舎2号館

Copyright(c)2000-2011 Niigata Labour Bureau.All rights reserved.