働き方改革推進シンポジウム


●平成30年10月24日(水)
 「働き方改革推進シンポジウム」を開催しました。
 基調講演では独立行政法人労働政策研究・研修機構理事長の樋口 美雄 様から「働き方改革と人材確保 ~なぜ、いま働き方改革なのか~」と題した講演をいただき、また、県内企業から (株)笠原建設、(社福)見附福祉会、(株)弘新機工、(株)銀座よりパネラーとして参加いただき、コーディネ-ターとして(公財)日本生産性本部の北浦様をお迎えし、「働き方改革による魅力ある企業づくり」をテーマに好事例を発表いただきました。
  ( 参加者671名 )

働き方改革推進シンポジウム1 働き方改革推進シンポジウム2 働き方改革推進シンポジウム3
     
働き方改革推進シンポジウム4 働き方改革推進シンポジウム5 働き方改革推進シンポジウム6
     
働き方改革推進シンポジウム7 働き方改革推進シンポジウム8   働き方改革推進シンポジウム9



●平成29年12月6日(水)

 「働き方改革推進シンポジウム」を開催しました。基調講演ではNPO法人ファザーリング・ジャパン代表理事 安藤 哲也 様から「働き方改革と企業の成長戦略を考える~イクボスの育成が鍵を握る~」と題した講演をいただき、また、県内企業から (株) 第四銀行、日鉄住金工材(株)、(株)博進堂、(株)本間組よりパネラーとして参加いただき、コーディネ-ターとして日本生産性本部の北浦様をお迎えし、「働き方改革と魅力ある企業づくり」をテーマに好事例を発表いただきました。

  ( 参加者200名 ) 

291206symposium1.jpg 291206symposium3.jpg 291206symposium02.jpg
   
291206symposium4.jpg 291206symposium5.jpg

  

   プログラムと基調講演の講師、シンポジウムのコーディネーター、パネラーの御紹介については、こちらのページ ご覧ください。

その他関連情報

情報配信サービス

〒950-8625 新潟県新潟市中央区美咲町1-2-1 新潟美咲合同庁舎2号館

Copyright(c)2000-2011 Niigata Labour Bureau.All rights reserved.