「新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口」
を開設
しています。
 
 新潟労働局では、「新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口」を、労働局雇用環境・均等室、新潟労働基準監督署及び新潟公共職業安定所に開設します。
 新型コロナ感染症の影響による労働関係等に関するご相談については、特別労働相談窓口、県下の各労働基準監督署又は公共職業安定所等をご利用ください。
 
 

1 開設期間・対応時間

令和2年2月14日から当面の間 8時30分~17時15分(土日・祝日を除く)
 
 

2 相談内容

(1)解雇、休業手当、年次有給休暇等に関する相談
    
最寄りの労働基準監督署
 

(2)「雇用調整助成金」に関する相談
    
最寄りの公共職業安定所
       助成金センター(TEL 025-278-7181)
 

(3)特別休暇制度の導入に関する相談
    
労働者からの「企業が有給の特別休暇を導入してくれない」等のご相談にも応じますので、
       労働者の皆様もご相談ください。

        
企業訪問による無料コンサルティング(就業規則の整備支援等)もご利用可能です
              新潟労働局雇用環境・均等室(TEL 025-288-3501)
 

(4)
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」に関する相談
           ●小学校等休業助成金・コールセンター(TEL 0120-876‐187)
            受付時間 9:00~21:00(土日・祝日含む)


           ●新潟労働局雇用環境・均等室(TEL 025-288-3528)

 
(5)職場における新型コロナウイルス感染症防止に向けた妊娠中の女性労働者への配慮に関する相談

           ●新潟労働局雇用環境・均等室(TEL 025-288-3501)
        企業の皆さま向けリーフレット①
              企業の皆さま向けリーフレット②

        経済団体等への要請はこちら

              妊婦の方々向けリーフレットはこちら

 
しています。