人材確保支援コーナー

人材確保支援コーナーの支援サービス

お仕事を探している方向けの支援サービス

サービスの一例

・ 担当者制によるきめ細やかな職業相談・紹介

・ 登録された方への求人情報の提案

・ 対象分野のセミナーや職場見学会等の開催

・ 対象分野関係の公的職業訓練のご案内

事業所の方向けの支援サービス

サービスの一例

・ 求職者のニーズを踏まえつつ、実現可能な求人条件の提案

・ 求人票の記載方法のアドバイス

・ 求人票+α 情報の収集、求職者への情報提供

・ 雇用管理改善、人材確保に関するセミナーや求人説明会等の開催

コーナーの利用を希望される方は総合受付又は電話にてお申し出ください

ハローワーク新潟 人材確保支援コーナー
TEL 025-280-8609(部門コード41#)

求職者向け支援メニュー

ページの先頭へ戻る

人材確保支援コーナーイベント情報

医療・介護・保育・建設・警備・運輸分野への就職を希望されている方向けの業界別のセミナーや求人説明会を随時開催しています。

イベント情報一覧はこちら

ページの先頭へ戻る

お仕事探されている方向けコーナー利用の流れ

STEP
求職登録
ハローワークに求職申込みをしていない場合は、求職申込書を記載して登録をいたします。
STEP
プレ相談
人材確保支援コーナーの支援サービスをご案内いたします。未経験者には各分野の労働市場等をご説明いたします。
STEP
職業相談
これまでの職務経歴の棚卸しや、未経験者の場合は、各分野の職業理解を深めるための支援が受けられます。それぞれの状況に応じて、必要となる支援を行います。

人材確保支援コーナーの支援サービス

職業相談/求人情報の送付/対象分野セミナー/職業訓練/応募書類の作成支援/面接アドバイス/職場定着支援 など

STEP
希望する職種や条件の決定
重視する条件の整理や応募先決定に向けた相談支援が受けられます。

人材確保支援コーナーの支援サービス

応募する求人の選定支援等/職場見学会/就職面接会/個別求人開拓 など

STEP
応募・面接の準備
履歴書、職務経歴書の添削、助言が受けられます。面接のマナー、心構えについて再確認しましょう。
STEP
職業紹介、求人への応募
紹介状の交付を受けて応募しましょう。
STEP
就職決定!
不採用になった場合は、気持ちを切り替えて、なぜ採用されなかったのかよく考えながら、次の挑戦をしましょう。

ページの先頭へ戻る

各種業界別情報

医療・福祉分野

建設分野

警備分野

運輸分野

事業紹介動画

ページの先頭へ戻る

事業主向け人材確保支援コーナー支援メニュー

求人条件の提案・求人票記載のアドバイス

➡募集職種における求職者の登録状況や、求職者のニーズ(〇〇の条件を重要視する方が多い など)をお伝えし、より求職者の希望状況にマッチした求人条件をご提案します。

求人票+αの情報を求職者へ提供

➡人材確保支援コーナーのスタッフが事業所を訪問し、求人票に記載しきれない事業所の情報やアピールポイントなどを情報収集いたします。情報は人材確保支援コーナーないで共有し、求職者に情報提供しています。

求人説明会の実施

➡事業主の方が直接、求人の詳細な内容を求職者へPRするための場として、求人説明会を開催しています。
求人説明会の会場と現場をオンラインでつなぎ、参加者に様子を見ていただくことも可能です。

コーナーの利用を希望される方は総合受付又は電話にてお申し出ください

ハローワーク新潟 人材確保支援コーナー
TEL 025-280-8609(部門コード41#)

ページの先頭へ戻る

「雇用管理改善等コンサルタント」のご案内

従業員の採用・定着でお困りの事業主の皆さまへ

ハローワーク新潟では、医療・福祉、建設、警備、運輸等の分野の事業主や地域の主要産業の人材不足業種の事業主を対象に、事業主の行う採用、配置、職場定着、継続雇用、人材育成等の雇用管理に関する相談援助を通じて、労働者にとって働きやすい職場づくりを支援しています。
労務管理に関するお悩みについて、専門的な知識のある社会保険労務士が事業所等にお伺いし、個別相談やコンサルティングを実施します。

※ご相談は無料です。
ご利用については、ハローワーク新潟にお申し出ください。

ページの先頭へ戻る