ご利用の流れ
~初めてのご利用から就職まで~
Step 01
求職申込み
「ハローワークインターネットサービス」かハローワーク津の窓口にて「求職申込み」をしてください。
新規申込の場合も予約ができます。
059-228-9161(41#)マザーズコーナーまでご連絡ください。
ご自宅のパソコンやスマートフォンで「ハローワークインターネットサービス」の「マイページを開設して求職申込み」からオンラインで求職登録を行うことが可能です。ご来所後にすぐに相談に入れますので、オンラインでの事前求職登録をお勧めしています。
Step 02
職業相談
これまでのお仕事のご経験やご希望の条件を伺いながら、仕事と家庭の両立を希望する方、育児などでブランクのある方など、おひとりおひとりの悩みに応じたお仕事探しの支援を行います。
担当者制での個別支援・予約相談も可能ですのでご希望の方はお申し出ください。
次回以降の相談予約も窓口または電話にてお気軽に可能です。
Step 03
求人企業への
ご紹介
ハローワークからご提案した求人に応募を希望される場合や、ご自身で検索した求人で応募を希望する求人が見つかりましたら、ハローワークから事業所に確認をした上でご紹介(紹介状の発行)をいたします。
応募書類(履歴書・職務経歴書)の作成や面接対応などに不安がある場合は、応募書類作成支援など各種個別支援も行います。
※紹介状の発行は「窓口」、「求職者マイページからご自身でダウンロード又は印刷」などにより行います。

ハローワーク津公式キャラクター紹介

  • はぴばら
    おじいさんはおだやかな性格のカピバラ。はたらきたいみんなをハッピーにしたいとの思いから、三重県の真珠をもってまいにちお祈りをしています。
  • にゃんこぉち
    おばあさんは町いちばんの物知り。「はぴばら」の大のなかよし。「はぴばら」の思いを応援しています。はたらきたいみんながわからないことがあったらコーチしにいきます。
  • さぽぉとん
    おとうさんはミニブタ。やっぱり「はぴばら」が大好き。三重県の伊勢茶が大好き。はたらきたいみんなが困ったときはたすけようといつも待ってます。
  • さぽぉとり
    すずめの子。うまれたのは「さぽぉとん」のあたまの上。「さぽぉとん」といつもいっしょ。「さぽぉとん」が困ったときは自分がたすけようとおもっています。
アクセス
ハローワーク津
津公共職業安定所
059-228-9161(自動音声案内)
部門コード 41#
〒514-8521 三重県津市島崎町327-1
月~金 8時30分~17時15分
(土曜・日曜・休祝日及び年末年始休み)
COPYRIGHT © ハローワーク津 津公共職業安定所 All RIGHTS RESERVED

その他関連情報

情報配信サービス

〒514-8524 三重県津市島崎町327-2 津第二地方合同庁舎

Copyright(c)2000-2018 Mie Labor Bureau. All rights reserved.