伊勢労働基準監督署からのお知らせ

伊勢労働基準監督署管内(伊勢市、度会郡、鳥羽市、志摩市)の皆様に向けた、労働条件、安全衛生、労災補償等に関するお知らせを掲載しています。

新着情報・トピックス

 令和6年11月1日から11月30日までは、
 労働保険未手続事業一掃強化期間となっております。

労働保険とは、労災保険と雇用保険とを総称した言葉で、政府が管掌する強制保険制度であります。

労働者を一人でも雇用していれば、加入手続を行わなければなりません。
(農林水産の一部の事業は除きます。)

厚生労働省では、労働保険の「未手続事業の一掃」を最重要課題と位置づけ、11月を「労働保険未手続事業一掃強化期間」と定めて、労働保険制度に関する広報活動及び加入勧奨活動等を実施し、労働保険制度の一層の理解、周知を図ることとしております。

労働保険に加入されていない事業主の方は、最寄りの労働基準監督署または公共職業安定所にお問い合わせください。
 
        ~問い合わせ先~
        伊勢労働基準監督署(0596-28-2164)
        伊勢公共職業安定所(0596-27-8609[部門コード21♯])



  安全衛生関係の新着

​​​◆「新たな化学物質規制に関する研修会」の開催について

 新たな化学物質規制については、令和6年4月からほぼ全面的な施行が始まっているにもかかわらず、「化学物質」を使用している事業場の大半において「化学物質」を使用していないという誤った認識により、改正への対応がなされていない状況となっています。(対象商品になりうる例
 そこで、伊勢労働基準監督署では、標記研修会を下記日程により開催することといたしました。つきましては、貴事業場のご担当者のご出席を賜りますようお願い申し上げます。
 つきましては、研修会の準備の都合上、令和6年12月15日(日)までに「労働局(労働基準関係)・労働基準監督署説明会等受付サイト」から出席報告をいただきますよう併せてお願いします。
1 開催日時 (1)令和6年12月18日(水) 13:30~15:30
       (2)令和6年12月23日(月) 13:30~15:30
          (両日とも内容は同様です。)
2 開催場所 伊勢市生涯学習センター いせトピア3階研修室
(伊勢市黒瀬町562番地12 TEL:0596-21-0900)
3 講習内容 
 (1)安全衛生課からのお知らせ 
 (2)化学物質の自律管理に取組むための基本事項 
 (3)働き方改革・労働基準法の改正について  
4  留意事項   当日、37.0度以上の発熱、咳、倦怠感など体調がすぐれない方は無理せず出席を御遠慮ください。
 参加日の調整や参加人数の調整をお願いすることがありますので御了承ください。
 

​​◆「社会福祉施設の腰痛防止対策にかかる研修会」の開催について 

 職場における腰痛防止対策は第14次労働災害防止対策において重要なテーマとなっており、特に介護事業などの社会福祉施設においては、腰痛による休業4日以上の死傷災害が平成29年(2017年)と比較して令和元年(2021年)において30%増加しているなど、大きな課題となっています。
 そこで、伊勢労働基準監督署では、社会福祉施設における腰痛防止対策のため、公益財団法人介護労働安定センター三重支部から講師をお招きし、標記研修会を下記日程により開催することといたしました。
 つきましては、研修会の準備の都合上、令和6年11月14日(木)までに「労働局(労働基準関係)・労働基準監督署説明会等受付サイト」から出席報告をいただきますよう併せてお願いします。
1 開催日時 令和6年11月25日(月)13:30~15:30
2 開催場所 伊勢市生涯学習センター いせトピア3階研修室
       (伊勢市黒瀬町562番地12 TEL:0596-21-0900)
3 講習内容 
 (1) 社会福祉施設における腰痛防止 
 (2) 社会福祉施設における労働災害防止のための支援策 
 (3) 社会福祉施設における労務管理の注意点 
4  留意事項  当日、37.0度以上の発熱、咳、倦怠感など体調がすぐれない方は無理せず出席を御遠慮ください。
 参加日の調整や参加人数の調整をお願いすることがありますので御了承ください。
 

​​◆「過重労働・メンタルヘルス対策研修会」の開催について 

 厚生労働省では、毎年11月を「過労死等防止啓発月間」と定め、過労死等をなくすためにシンポジウムやキャンペーンなど、過労死等防止に関する関心と理解を深めるための取組みを実施しています。
 また、職場におけるメンタルヘルス対策は第14次労働災害防止対策において重要なテーマとなっており、ストレスチェック等が義務化されている労働者50人以上の事業場以外の事業場においても、適切なメンタルヘルス対策を行うことが求められているところです。
 そこで、伊勢労働基準監督署では、過労死・メンタルヘルス等のない安全・安心な職場作りを促すため、標記研修会を下記日程により開催することといたしました。
 つきましては、研修会の準備の都合上、令和6年11月3日(日)(1(2)の日程は令和6年11月14日(木))までに「労働局(労働基準関係)・労働基準監督署説明会等受付サイト」から出席報告をいただきますよう併せてお願いします。

1 開催日時 (1)令和6年11月6日(水)13:30~16:00
       (2)令和6年11月22日(金)13:30~16:00
2 開催場所 伊勢市生涯学習センター いせトピア3階研修室
       (伊勢市黒瀬町562番地12 TEL:0596-21-0900)
3 講習内容 
 (1)ストレスチェック実施の流れと集団分析について
 (2)メンタルヘルスの予防・対策について
       講師:三重産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策促進員
 (3)長時間労働にかかる法規制について
4  留意事項  当日、37.0度以上の発熱、咳、倦怠感など体調がすぐれない方は無理せず出席を御遠慮ください。
 参加日の調整や参加人数の調整をお願いすることがありますので御了承ください。
 

令和6年度の研修会の実施予定について 

 伊勢労働基準監督署においては、管内における労働災害の防止のため、随時テーマを定めて研修会を実施しています。
 今年度の研修会の実施予定は以下のとおりとなりますので、ぜひご出席のほどよろしくお願いいたします。
※時期・内容は変更になる可能性があります。
※研修会は法定の研修や教育に代わるものではありません。

研修名 研修の概要 研修の時期
石綿健康障害防止対策研修会 建物の解体・改修工事等を行う場合の事前調査や、石綿が使用されていた場合、「みなし」とした場合に必要な措置について説明します。 令和6年7月頃(終了)
転倒災害防止対策研修会 近年増加している転倒災害の防止について説明します。 令和6年8月頃(終了)
社会福祉施設の災害防止研修会 社会福祉施設に関する労働災害、特に腰痛災害、高年齢労働者に関する災害の防止について説明します。 令和6年11月25日(変更)
メンタルヘルス対策研修会 近年増加しているメンタルヘルス対策について説明します。 令和6年11月5日、22日
機械災害防止研修会 製造業や飲食業、食品小売業などで使用されることの多い、動力によって駆動する機械による災害防止について説明します。 令和7年1月頃
化学物質対策研修会 令和6年4月から本格的に施行された「新たな化学物質管理」について説明します。 令和6年12月18日、22日

 

 

令和6年「死亡災害ゼロ・アンダー190伊勢」推進運動を展開します。 

 令和6年は、第14次労働災害防止計画(期間:令和5年度~令和9年度)の二年目となり、第13次労働災害防止計画(期間:平成30年度~令和4年度)のとりまとめ結果(令和5年5月公表)を踏まえた労働災害防止計画を策定できる初めての年となります。
 そこで、第13次労働災害防止計画期間中及び令和4年に発生した労働災害の傾向を踏まえ、下記を重点業種及び重点災害の種類を定め、死亡災害ゼロ、死傷者数190人未満の達成に向けた取り組みを展開しています。
 詳しくは、推進運動実施要項、案内のリーフレットをご参照ください。

  重点業種
  ・建設業
  ・第三次産業(特に旅館業、飲食業、社会福祉施設)
  重点災害の種類
  ・墜落・転落災害
  ・行動災害(転倒災害・腰痛災害等)
  ・高年齢労働者による災害
 

  →【関連リンク】三重労働局 令和6年「死亡災害ゼロ・アンダー2,000みえ」の特設ページNew!

「死亡災害ゼロ・アンダー190伊勢」推進運動のトピックス

 毎月、テーマを設けて各種安全衛生対策についてお伝えしています

  ・令和6年4月号【PDF】
  ・令和6年5月号【PDF】
  ・令和6年6月号【PDF】
  ・令和6年7月号【PDF】
  ・令和6年8月号【PDF】
  ・令和6年9月号【PDF】
  ・令和6年10月号【PDF】New

労働災害発生状況

令和4年労働災害発生状況 統計表(確定値)【PDF】
令和5年労働災害発生状況 統計表(確定値)【PDF】
令和6年労働災害発生状況 統計表(令和6年10月末現在)【PDF】New!

 

◆FC.ISE-SHIMAとの連携について

 伊勢労働基準監督署ではSAFEコンソーシアム・SAFE協議会の取組みの一環として、FC.ISE-SHIMA(非特定営利法人FC.ISE-SHIMA)と連携し、伊勢志摩地域の労働災害防止に関する各種の周知啓発活動を行っています。

  • <SAFEアワード 企業等間連携部門特別賞を受賞しました!>

 職場等において実施されている労働災害防止や安全・健康の増進のための取組事例を表彰する令和4年度「SAFEコンソーシアムアワード」(主催:厚生労働省)の企業等間連携部門において特別賞を受賞しました。


FC.ISE-SHIMA(特定非営利法人FC.ISE-SHIMA)
理事長 小倉 隆史 様

 

労務管理関係の新着
 ◆令和6年9月17日(火)伊勢地域介護事業「働き方改革」推進協議会が開催されました。

 社会福祉施設などの介護事業所における、「労務・安全衛生水準の向上」、「ワークライフバランスの推進」を通じて働き方改革を推進し、人材の確保につなげることを目的として、平成29年に設立されました本協議会ですが、今年度は伊勢市ハートプラザみそのにおいて集合形式で開催され、25人にご参加いただきました。
 当日の様子はこちらから

過去の配信履歴

 
 

問い合わせ

このページに関する問い合わせ先

伊勢労働基準監督署

TEL
0596-28-2164

その他関連情報

情報配信サービス

〒514-8524 三重県津市島崎町327-2 津第二地方合同庁舎

Copyright(c)2000-2018 Mie Labor Bureau. All rights reserved.