- 広島労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 労働者派遣事業関係
労働者派遣事業関係
新着情報
2023/11/01 労働者派遣事業関係資料集(広島労働局版)を改定しました
2023/04/01 労働者派遣事業適正運営協力員名簿を更新しました
派遣に関する情報
❏ 労働者派遣事業に係る法令・指針・疑義応答集・関連情報等 厚生労働省ホームページ
❏ 派遣労働者の同一労働同一賃金 厚生労働省ホームページ
↖ 労使協定方式(局長通達本文・統計等)、派遣先均等・均衡方式の各種様式、Q&A等はこちら
R5年度適用 (R5.4.1~R6.3.31) |
R6年度適用 (R6.4.1~R7.3.31) |
局長通達本文 | 局長通達本文 |
局長通達別添1 | 局長通達別添1 |
局長通達別添2 | 局長通達別添2 |
局長通達別添3 | 局長通達別添3 |
局長通達別添4 | 局長通達別添4 |
労使協定イメージ(厚生労働省) | |
労使協定イメージ・広島労働局作成 ・退職金制度による方法 ・中退共制度等への加入による方法 ・退職手当を合算する場合 |
|
自主点検表 ・派遣元事業主用【労使協定方式】 ・派遣元事業主用【派遣先均等・均衡方式】 ・派遣先用 |
❏ 労働者派遣法の改正について(平成27年9月30日施行) 厚生労働省ホームページ
↖ 期間制限・Q&Aはこちら
❏ 平成27年改正労働者派遣法の概要について
❏ 労働者派遣法の改正について(平成24年10月1日施行) 厚生労働省ホームページ
↖ 日雇派遣等・Q&Aはこちら
❏ 改正省令リーフレット〔PDF:701KB〕 ※令和3年1月1日及び令和3年4月1日施行・適用
❏ 労働者派遣に関するQ&A(労働者派遣契約の中途解除、テレワークの実施について)〔PDF:413KB〕
❏ 派遣労働者等に係るテレワークに関するQ&A〔PDF:509KB〕 ※令和3年2月4日時点版
❏ 派遣元責任者講習の日程及び講習機関等について 厚生労働省ホームページ
❏ 労働者派遣事業適正運営協力員制度について
❏ 労働者派遣事業と請負により行われる事業との区分に関する基準(37号告示)関係疑義応答集 厚生労働省ホームページ
❏ 派遣労働者の安全衛生対策について 厚生労働省・労働基準局ホームページ
❏ 労働者派遣事業について
❏ 許可・更新等手続マニュアル
❏ 労働者派遣事業関係業務取扱要領・様式・各種報告書
↖ 様式のダウンロードはこちら
◈ 労働者派遣事業関係資料集(広島労働局版)〔PDF:4MB〕 ※令和5年11月改定
◈ 労働者派遣事業申請・届出等様式・記載例(広島労働局版)
↖ こちらからも様式のダウンロードが可能です
◈ 労働者派遣契約書等 各種様式(広島労働局版)
↖ 派遣契約書、就業条件明示書、派遣元管理台帳等の様式はこちら
特定地域づくり事業協同組合労働者派遣事業に関する情報
❏ 特定地域づくり事業協同組合制度について(総務省ホームページ)
❏ 様式・各種報告書 厚生労働省ホームページ
↖ 様式のダウンロードはこちら
◈ 提出書類一覧〔PDF:94KB)
◈ 記載例(広島労働局版)〔PDF:380KB〕
- 派遣労働者を受け入れるためには必要な対応があります!改めてご確認を R5.7[PDF形式:188KB]
- 派遣労働者の受け入れは派遣先にも責務が生じます R5.7[PDF形式:760KB]
- 労働者派遣事業等に関する許可申請書への登記事項証明書の添付が省略できます R4.7[PDF形式:401KB]
- 労働契約申込みみなし制度の概要 R4.1[PDF形式:430KB]
- 派遣元事業主の皆さまへ(制度の概要)R3.10[PDF形式:1.6MB]
- 派遣先の皆さまへ(制度の概要)R3.10[PDF形式:1.7MB]
- 派遣労働者の皆さまへ(制度の概要)R3.10[PDF形式:1.4MB]
- 派遣で働く皆さまへ~平成27年労働者派遣法改正法が成立しました~ H27.10[PDF形式:324KB]
- 労働者派遣事業・請負を適正に行うためのガイド R3.10[PDF形式:656KB]
- チェックシート(請負事業主向け)H20.10[PDF形式:4.0MB]
- チェックシート(発注者向け) H20.10[PDF形式:3.6MB]
- 請負事業主が講ずべき措置に関するガイドライン H19.6[PDF形式:208KB]
- 発注者が講ずべき措置に関するガイドライン H19.6[PDF形式:168KB]
問い合わせ
このページに関するお問い合わせ先
職業安定部 需給調整事業課
- TEL
- 082-511-1066
- E-mail:
- hiro-jyucho@mhlw.go.jp
- 〒730-0013
- 広島市中区八丁堀5-7 広島KSビル4F