えるぼし・プラチナくるみんプラス認定通知書交付式を開催しました!

 岐阜労働局(局長 原田 浩一)は、女性活躍推進法に基づき、株式会社トキワを「えるぼし(3段階)」に認定し、次世代育成支援対策推進法に基づき、株式会社NITTAN恵那金属を「プラチナくるみんプラス」に認定し、令和7年9月11日にハローワーク中津川にて、えるぼし・プラチナくるみんプラス認定通知書交付式を開催しました。
 岐阜労働局管内のえるぼし認定企業は34社となりました。プラチナくるみんプラス認定企業は2社目となり、東農地方では初の認定です。

左から、ハローワーク中津川 所長 岩田、(株)NITTAN恵那金属 代表取締役 市岡真二 様、
(株)トキワ 専務執行役員 市岡真治 様、岐阜労働局 雇用環境・均等室長 栗栖


 

株式会社トキワへえるぼし認定通知書を交付しました。

 株式会社トキワえるぼし認定に関する実績(PDF:250KB)

 




女性活躍推進法に基づく認定制度について
 

株式会社NITTAN恵那金属に認定通知書を交付しました。

 株式会社NITTAN恵那金属のプラチナくるみんプラス認定に関する実績(PDF:206KB)

 




次世代育成支援対策推進法に基づく認定制度(くるみん)について

その他関連情報

情報配信サービス

〒500-8723 岐阜県岐阜市金竜町5-13岐阜合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Gifu Labor Bureau.All rights reserved.