在籍型出向支援・産業雇用安定助成金

  





     
 
    
産業雇用安定助成金(雇用維持支援コース)は、令和5年10月31日限りで廃止となりました。

◎令和6年12月17日 産業雇用安定助成金(災害特例人材確保支援コース)を創設しました。(厚生労働省HPへ)
         (令和6年能登半島地震等に係る新たな雇用対策です。)
◎令和6年12月17日
産業雇用安定助成金(スキルアップ支援コース)FAQ[PDF:270KB]更新しました。
          産業雇用安定助成金(スキルアップ支援コース)ガイドブック[PDF:10.1MB]更新しました。
◎令和6年8月1日   産業雇用安定助成金(スキルアップ支援コース)FAQ[PDF:526KB]更新しました。
◎令和6年5月27日 産業雇用安定助成金(産業連携人材確保等支援コース)の支給要領を改正しました。(厚生労働省HPへ)
◎令和6年4月1日  産業雇用安定助成金(スキルアップ支援コース)ガイドブック[PDF:10.5MB]を更新しました。
◎令和6年4月1日  【公式】愛媛労働局(ハローワーク)Instagramを開設しました
[PDF:506KB](在籍型出向でスキルアップ掲載中)。
◎令和5年11月29日 産業雇用安定助成金(産業連携人材確保等支援コース)を創設しました。
◎令和5年10月12日 令和5年10月31日で産業雇用安定助成金(雇用維持支援コース)は廃止する予定です。 [PDF:139KB]
          廃止に係る産業雇用安定助成金FAQ [PDF:102KB]                                           
◎令和4年12月2日  産業雇用安定助成金(スキルアップ支援コース)を創設しました。(厚生労働省HPへ)                                                               

    


出向とは、労働者が出向元企業と何らかの関係を保ちながら、出向先企業と新たな雇用契約関係を結び、一定期間継続して勤務することをいいます。このうち、在籍型出向は、出向元企業と出向先企業との間の出向契約によって、労働者が出向元企業と出向先企業の両方と雇用契約を結ぶものをいいます。
愛媛労働局では、地域の関係機関等と連携することなどにより、出向情報やノウハウの共有、出向の送り出し企業や受け入れ企業の開拓などを推進しています。



  
★在籍型出向「基本がわかる」ハンドブック(第2版)(令和4年10月1日) 
 具体的な出向事例や必要な準備事項、就業規則(出向規程)・出向契約書の雛形、留意点など、 在籍型出向のイロハを「在籍型出向“基本がわかる”ハンドブック」としてまとめました。
  これから在籍型出向を進めてみようと考えている事業主の皆さまはぜひご確認ください!

 ※在籍型出向「基本がわかる」ハンドブック(第2版)[PDF:2MB]                       
         
           ●就業規則(出向規程)の参考例[word:25KB]           
           ●出向契約書の参考例[word:29KB]

          



「在籍型出向」では、自社にはない実践での経験による新たなスキルの習得が期待できます。労働者のスキルアップを在籍型出向により行い、復帰した際の賃金を出向前と比較して5%以上上昇させた事業主(出向元)に対して当該事業主が負担した出向中の賃金の一部を助成します。(令和4年12月2日創設)


 出向期間中に出向先事業所と出向元事業所の両方で勤務を行う場合も助成対象となります(これを部分出向といいます)。
 ただし、出向先事業所で勤務を行う日と同じ日に出向元事業所においても勤務を行う場合や、出向期間中の1か月ごとの出向先事業所で勤務する日数が、出向元事業所において出向を行う前の原則1か月の所定労働日数の半分未満であるものは、助成対象となりません。

                                                                   
★スキルアップ支援コースリーフレット(愛媛版)    ★スキルアップ支援コースガイドブック 
             [PDF:748KB]                                              [PDF:10.1MB]                                            
                              

   
★スキルアップ支援コースFAQ
     [PDF:270KB]  
   


景気の変動、産業構造の変化その他の理由で事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、生産性向上に資する取組等を行うため、当該生産性向上に資する取組等に必要な新たな人材の雇入れを支援する助成金です。(令和5年11月29日創設)
★産業連携人材確保等支援コースリーフレット(愛媛版) ★産業連携人材確保等支援コースパンフレット(愛媛版)
           [PDF:2MB]                         [PDF:1MB] 
                                 
     




令和6年能登半島地震の影響で事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、在籍型出向により労働者の雇用を維持する場合に、出向元・出向先の双方の事業主に対して、出向期間中の賃金の一部を助成します。出向元はハローワーク七尾又はハローワーク輪島管内の事業所が対象となりますが、出向先は全国の雇用保険適用事業所が対象です。(令和6年12月17日創設)
★災害特例人材確保支援コースリーフレット(愛媛版) ★災害特例人材確保支援コースガイドブック
           [PDF:1MB]                     [PDF:4.1MB] 
                        




新型コロナウイルス感染症の影響等で、事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、新たな事業への進出等の事業再構築を行うために、事業再構築に必要な新たな人材の円滑な受入れを支援する助成金です。(令和5年4月1日創設)
★事業再構築支援コースリーフレット(愛媛版) ★事業再構築支援コースパンフレット(愛媛版) 
       [PDF:1MB]                  [PDF:1MB] 
                     

 
  


       
                                                                                                                       

マッチング支援           
産業雇用安定センター(産業雇用安定センターHPへ)
産業雇用安定センターは、企業間の出向や移籍を支援することで「失業なき労働移動」を実現するため、1987年に国と事業主団体などが協力して設立された公益財団法人です。
従業員のスキルアップを実施したい業務を探し、スキルアップを実施したい業務が見つかったら、センターがご希望の事業所とのマッチングを進めます。
                   





愛媛労働局では、在籍型出向をお考えの企業様に出張説明会を行っています。
出向に興味はあるが不安だ、出向先が見つからない、出向で即戦力を受け入れたい、助成金について教えてほしい等、
お気軽にご相談ください。



これまでのセミナーの様子
令和4年6月17日 「在籍型出向支援セミナー」を開催しました!  
令和4年11月18日 「在籍型出向支援セミナー&マッチング企業説明会」を開催しました
令和5年7月24日 「労働移動支援セミナー」を開催しました





新型コロナウイルス感染症に伴う経済上の理由で、一時的に雇用過剰となった企業と人手不足が生じている企業との間で「出向」による雇用維持を図るため、出向の情報やノウハウ・好事例の共有、送り出し企業や受入企業開拓などを推進することを目的として、愛媛労働局において「在籍型出向等支援協議会」を設置・開催しました。

令和3年6月28日 「第1回愛媛県在籍型出向等支援協議会」を開催しました
令和3年11月15日 「第2回愛媛県在籍型出向等支援協議会」を開催しました

令和5年2月15日 「第3回愛媛県在籍型出向等支援協議会」を開催しました

※産業雇用安定助成金(雇用維持支援コース)の廃止に伴い、「愛媛県在籍型出向等支援協議会」につきましても、令和5年10月末をもって廃止となりました。




***このページに関するお問い合わせ先***
愛媛労働局 職業安定部 
職業対策課分室 助成金センター

    ☎089-987-6370

その他関連情報

情報配信サービス

〒790-8538 松山市若草町4-3 松山若草合同庁舎5階、6階

Copyright(c)2000-2011 Ehime Labor Bureau.All rights reserved.