えひめアビリンピック2024及び「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」開催のご案内

 令和6年7月6日(土)ポリテクセンター愛媛において「えひめアビリンピック2024」が開催されます。
これに併せて、愛媛労働局では、「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」を同時開催いたします。

 積極的に障害者雇用をお考えの企業の皆様や、障害者雇用に関心はあるもののどのように取り組めばよいか不安に感じておられる企業の皆様もいらっしゃると思います。実際に選手が技能を発揮し活躍している姿を見学し、職場内で障害者の職場定着を同僚としてサポートする精神・発達障害者しごとサポーターを養成するための講座を受講していただくことで、障害者雇用への理解を深めることができますので、お気軽にご参加ください。

→セミナーについては、無料ですがお申込みをお願いします。

 「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座 参加申込フォーム」

 「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座を「開催します!」リーフレットをご覧ください。
                                                                                 [ PDF - 974KB ]
 
 
 


→えひめアビリンピックについては

 「えひめアビリンピック」リーフレットをご覧ください。 [ PDF - 1MB ]
               
 


 



この記事に関するお問い合わせ先
 愛媛労働局 職業安定部 職業対策課
 松山市若草町4番地3 松山若草合同庁舎5F
電話:089-941-2940

その他関連情報

情報配信サービス

〒790-8538 松山市若草町4-3 松山若草合同庁舎5階、6階

Copyright(c)2000-2011 Ehime Labor Bureau.All rights reserved.