【事前予約制】9月14日、9月28日に「パートタイム・有期雇用労働法等説明会」を開催します!

パートタイム・有期雇用労働法等説明会

概要

〇日 時
・令和2年9月14日(月) 14:00~16:00 ※14日は定員に達したため、締め切りました。
・令和2年9月28日(月) 14:00~16:00

〇場 所
秋田市文化会館 大会議室 (秋田市山王七丁目3-1)

〇説明内容
(1)パートタイム・有期雇用労働法及び改正労働者派遣法
  ~同一労働同一賃金について~
(2)改正育児・介護休業法
  ~子の看護休暇・介護休暇の時間単位取得について~ 
(3)改正労働施策総合推進法
  ~職場のパワハラ防止対策について~ 
(4)改正女性活躍推進法
  ~女性活躍推進のための取組について~
                             など 

※説明会終了後、個別相談会を実施します。説明内容に関する相談の他、働き方改革関連法や医療労務管理に関する相談も承りますので、気軽にご相談ください。

新型コロナウィルス感染症に関する対策等

(1)開催の可否
  開催までの期間に、国の緊急事態宣言もしくは県新型コロナウィルス感染症対策本部からの自粛要請が出された場合、その内容に従い説明会の中止もしくは参加人数を制限する場合があります。
(2)安全対策
①参加者に対して受付け時に体温測定と手消毒を実施します。熱や咳などの風邪症状がある場合や、体温が37.5度以上の場合などは入場を認めません。
②受付時に事業所名、参加者名などを確認させていただきます。
③事務局含め会場入場者にはマスクの着用を義務付けます。
④会場内での食事を禁止します。
⑤受付及び個別相談コーナーに飛沫防止パーティションを設置し、定期的に拭き取りによる消毒を行います。
⑥隣同士の間隔を2m程度空けるため、各3人掛けの席に対し各1人のみ座っていただくこととします。
⑦説明会の前後において、参加者同士の交流は極力控えていただくようお願いいたします。
 

申込方法 ※事前予約が必須となります。

「パートタイム・有期雇用労働法等説明会」チラシの「参加申込書」の必要事項をご記入のうえFAX(018-862-4300)でお申込みください。
 
※多数の参加申込みをいただいております。申込みの「参加人数」については、1企業1名としていただきますようお願いいたします。
 
 

 「パートタイム・有期雇用労働法等説明会」チラシ
 (画像を直接クリックすると大きな画像でご覧いただけます。PDFファイル)

    
 

問い合わせ

この記事に関するお問合わせ先
 
秋田労働局 雇用環境・均等室
TEL 018-862-6684

その他関連情報

情報配信サービス

〒010-0951 秋田県秋田市山王7-1-3秋田合同庁舎3,4階(総務課、雇用環境・均等室、労働基準部)
〒010-0951 秋田県秋田市山王6-1-24山王セントラルビル6階(労働保険徴収室)
〒010-0951 秋田県秋田市山王3-1-7東カンビル5階(職業安定部)

Copyright(c) Akita Labor Bureau.All rights reserved.