このページではjavascriptを使用しています。
ハローワーク一宮メインページ
お仕事をお探しの方へ
事業主の方へ
賃金情報・統計
ご利用案内・アクセス
愛知ハローワーク
ハローワークの所在地・管轄一覧
ハローワーク管轄MAP
労働基準監督署
愛知労働局
愛知県
愛知ハローワーク
>
ハローワーク一覧
>
ハローワーク一宮
> 事業主の方へ
事業主の方へ
新着情報
ハローワーク一宮のご利用について
雇用保険手続き
求人の募集に関すること
新規学卒求人申込みについて
人材確保対策コーナーのご案内
障害者、高齢者、外国人雇用に関すること
多数の離職者が発生するとき
助成金を申請したい方へ
新着情報
令和5年7月の業務月報を掲載しました
2023年9月2日
令和5年11月10日に開催される就職支援フェアinいちのみや「就職相談会」参加事業所の募集を開始しました
2023年8月7日
ハローワーク一宮のご利用について
2021年9月から求人申込窓口受付時間が変わります
ハローワークでは、求人申込受付時間を変更し、16時以降にオンライン受付分を集中的に処理することとしました。求人申込みがいつでもできる「オンライン手続き」を始めませんか?
新型コロナウイルス感染症関連情報
ハローワーク一宮の新型コロナウイルス感染症対策や雇用調整助成金、その他関連情報についてお知らせします。
雇用保険手続き
雇用保険手続きについて
事業主の方が行う雇用保険手続き(雇用保険の取得・喪失、高年齢雇用継続給付、育児休業給付など)については、こちらをご確認ください。
求人の募集に関すること
求人者マイページに関するご案内
求人の申込は、求人者マイページをご活用ください。
求人申込み関係 様式・用紙
求人申込みにかかる様式・用紙がダウンロードできます。
求人申込時は受動喫煙防止策を明示してください!
2020年1月6日から、ハローワークの求人票の様式が変わり、新たに就業場所における受動喫煙防止のための取組を明示する必要があります。
一定の労働関係法令違反のある事業所の求人は受け付けできません
2020年3月30日から、改正職業安定法の一部や関連する政令・省令・指針が施行され、ハローワークは、一定の労働関係法令違反のある求人者などからの求人の申込みを受理しないことが可能となります。
求人に応募がないとお悩みの事業主様へ
ミニ面接会やリクエストなど、ハローワーク一宮における支援メニュー等をご案内いたします。
新規学卒求人申込みについて
新規学卒求人に関するご案内
新規学校卒業予定者対象求人募集については、こちらを確認ください。
人材確保対策コーナーのご案内
介護・看護・保育・建設・運輸・警備分野の人材確保支援を行っています!
求人票の見直し、求職者の動向についてなど、お気軽にご相談ください。
障害者、高齢者、外国人雇用に関すること
高年齢者の雇用対策についての法制度の概要など(愛知労働局)
事業主は高年齢者の雇用の安定に関する法律に基づき、65歳までの安定した雇用の確保をしなければなりません。
障害者の雇用について(愛知労働局)
愛知労働局では障害のある人が障害のない人と同様、その能力と適性に応じた雇用の場に就くことができる社会の実現を目指しています。障害のある人の雇用の促進のため、さまざまな情報をご紹介します。
令和3年3月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになりました
外国人労働者の雇用について(厚生労働省)
外国人雇用についての情報を提供しています。外国人の雇用はルールを守って適正に行ってください。
外国人雇用状況届出システム(厚生労働省)
インターネットによる外国人雇用状況届出は、こちらから行ってください。
多数の離職者が発生するとき
やむを得ず一定期間内に相当数の離職者、解雇者が発生する場合には、事業主は法律に基づき事業所を管轄するハローワークへの届出が必要となります。
助成金を申請したい方へ
助成金手続きはあいち雇用助成室へ
愛知県内全てのハローワーク(公共職業安定所)で取り扱う各種助成金・奨励金に係る申請受理等の業務を、一極集中して愛知労働局「あいち雇用助成室」で取り扱っています。※ハローワークでは取次業務を行っています。
サイト内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。