求人者マイページに関するご案内

求人申込みは、「求人者マイページ」をご利用ください

 厚生労働省愛知労働局・ハローワークでは、DX推進のためFAXによる文書のやりとりを原則廃止いたします。

 つきましては、求人申込みの受付についても、FAXでのお申込み受付を原則廃止いたしますので、「求人者マイページ」のご利用をお願いします。

<求人者マイページとは> 
 パソコンやスマートフォンから、ハローワークインターネットサービス上に事業主専用ページを開設し、オンラインで事業所情報の変更や、求人申込み・内容変更などの各種求人サービスが利用できる事業主向けサービスです。

<求人者マイページでできること>
 現在公開中の求人内容を変更したり、以前公開した求人を基に新規求人を作成することができます。
 また、求職者の情報検索、応募者の管理機能などがあり、求人者マイページにはメリットがたくさんございます。
詳しくはこちらの「求人者マイページでできること」のページからご確認ください。

<どうやって利用するの?>
 マイページの開設は無料です。
 インターネット環境とメールアドレスがあれば簡単に利用いただけます。
まずは事業所(会社)の共用メールアドレスをご用意ください。
※できる限り、個人のアドレスではなく、事業所のアドレスをお願いします。
以下では、開設方法をご案内します。



 

「求人者マイページ」開設方法

求人者マイページの開設方法は2種類あります。

(1)すでにハローワーク一宮に求人を申し込んだことがある(事業所登録済みの)事業所様におすすめの開設方法

(2)はじめてハローワークを利用する(求人を一度も申し込んだことがない)事業所様におすすめの開設方法


 

(1)すでにハローワーク一宮に求人を申し込んだことがある(事業所登録済みの)事業所様におすすめの開設方法

<手順>【簡単2ステップ】
①ハローワーク一宮にメールアドレスの登録をする
②ハローワークインターネットサービスから、パスワードの設定を行う

開設完了!

①ハローワーク一宮にメールアドレスの登録をする 
以下の方法でメールアドレスをハローワーク一宮へ提出し、メールアドレスを登録します。

 ・「入力フォーム」から入力して提出する
  →入力フォーム
   上の入力フォームにアクセスし、必要事項を入力します。
   (ハローワークにて入力内容確認後、電話にて登録のご連絡をいたします。)
   

 ※「登録用紙」にてメールアドレスをハローワークへ提出する方法もございます。
  →求人者マイページメールアドレス登録用紙(こちらからダウンロードください)
登録用紙をダウンロードし、必要事項の記入をいただいた後、ハローワーク一宮の窓口に持参して直接提出するか、または郵送にて送付いただくことも可能です。(窓口持参の場合は、その場で登録が完了いたします。郵送の場合はハローワークにて確認後、登録完了のご連絡をいたします。)


ハローワーク一宮企業支援部門の担当者より、登録完了の連絡がありましたら、②へ進んでください。

ハローワークインターネットサービスから、パスワードの設定を行う
 ハローワークインターネットサービスにアクセスし、オンラインでパスワードを設定します。
求人者マイページ(パスワード登録)をクリックし、パスワード設定をしてください。

ハローワークインターネットサービスパスワード登録(画像)
パスワード登録手順詳細
 登録手順を解説していますので参考にされてください。

(2)はじめてハローワークを利用する(求人を一度も申し込んだことがない)事業所様におすすめの開設方法

<手順>【4ステップ】
①ハローワークインターネットサービスからメールアドレスを登録(アカウント仮登録)
②ハローワークインターネットサービスからパスワードを設定(アカウント登録を完了させる)
③事業所情報を仮登録
④求人情報を仮登録

ハローワークにて仮登録内容を確認し承認後、開設完了!

ハローワークインターネットサービスからメールアドレスを登録(アカウント仮登録)
 ハローワークインターネットサービスにアクセスし、「事業所登録・求人申込み(仮登録)」から、メールアドレス登録を行います。
 登録が完了しますと、入力したメールアドレス宛に「アカウント仮登録完了通知」と「認証キー」が届きます。


②ハローワークインターネットサービスからパスワードを設定(アカウント登録を完了させる)
 ハローワークインターネットサービスから、パスワード登録をします。
 パスワードと「認証キー」を入力します。


③事業所情報を仮登録
 アカウント登録完了から14日以内に、事業所情報の仮登録を行ってください。
(すでにハローワークの事業所番号を保有している場合、「過去にハローワークに求人を申し込んだことがある」をクリックして事業所番号を入力しますが、これは、事業所情報の仮登録にあわせて、新規の求人を申し込む場合の手続きになります。新規の求人の申し込みがない場合は、この手順によらず(1)の方法で求人者マイページを開設してください)

④求人情報を仮登録
 求人仮登録を行います。
 求人内容を入力し、登録してください。


 ハローワークへ仮登録内容が送信されましたら、ハローワークが内容を確認させていただき本登録となります。
 本登録まで完了しますと、求人者マイページ開設が完了となります。

 

求人者マイページQ&A

<マイページを開設しましたが、使い方がよくわかりません>
 
 ●求人者マイページの利用方法(簡易版)をご活用ください。(ダウンロードして「小冊子」で印刷すると見やすいです)

 ●詳細なマイページの操作方法は、「求人者マイページ利用者マニュアル」(ハローワークインターネットサービスに掲載)をご覧ください。
  また、ヘルプデスク(電話:0570-077450 )でも操作方法をご案内しております。



<当社では、求人の申込み事務を社会保険労務士にお願いしています。マイページの開設や管理も、社会保険労務士に行ってもらってよいでしょうか>

 ●求人者マイページは、求人申込み手続き以外にも、応募者管理の機能(応募者情報の閲覧や選考結果の登録、応募者とのメッセージのやりとり等)も有するものであることから、アカウント(メールアドレス及びパスワード)の登録及び管理は求人者(事業主自身)が行ってください。
 なお、マイページログインアカウントの追加アカウント(求人者が設定したメールアドレス及びパスワード)を設定すれば、契約に基づく事務代理の範囲内で、求人申込み(転用申込み、求人変更、事業所情報の変更など)を社会保険労務士の方に行っていただくことができます。

 ※社会保険労務士の方へ
 マイページを通じた求人申込み(仮登録)を行う場合は、仮登録画面の最後にある「ハローワークへの連絡事項」に、社会保険労務士の氏名、電話番号、事務代理による求人申込みである旨を入力いただきますようお願いします

<以前提出した求人を基に新しく求人を提出したい場合はどうずればよいですか。
また、有効期間(紹介期限)が切れる求人を更新したい場合の申込みはどうすればよいですか。>

 ●以前提出した求人情報を基に求人申し込みを行うことを「転用」といいます。
  転用は、ホーム画面の「新規求人情報を登録」または「無効になった求人をすべて表示」のいずれかから、転用したい求人を選び、「この求人情報を転用して登録」へ進んでいただくことで行えます。
 ※「有効中の求人を全て表示」からは行えません。

 【求人の更新申込みについて】
 ●例えば12月に期限が切れる求人を1月から更新するための申し込みをしたい場合、12月中(有効期間内)に申し込む場合は、「新規求人情報を登録」から現在有効中(期限前)の当該求人を選び、「転用」します。
(㊟「有効中の求人をすべて表示」から行える「有効期間延長を申込」ではありません。)
 この場合は、申込時、【ハローワークへの連絡事項欄】に「1月からの更新をお願いします」などと、更新である旨記入してください。(充足の可能性があるため、更新申込みは期限日の1週間程度前からとしてください)

●有効期間が切れた後の1月以降に申し込む場合は、「新規求人情報を登録」からのほか、「無効になった求人すべて表示」から選んで行うこともできます。


<設定したパスワードを忘れてしまいました>
 求人者マイページのログイン画面の下部に「パスワードをお忘れの方」という項目があるため、クリックして再設定を行ってください。なお、メールアドレスを忘れた場合は、ハローワークへお問い合わせください。

<その他>
 ハローワークインターネットサービス「よくある質問」ページ内の「事業主の方へ」もご覧ください





 

愛知ハローワーク求人者マイページ補助ツール

 「愛知ハローワーク求人者マイページ補助ツール」をご用意しました。

こちらのページでは、求人者マイページでの求人更新(転用)等を支援する機能がお使いいただけます。

*活用例*
 例えば求人の更新申込みは、求人期限日の1週間程度前より、「新規求人情報を登録」から現在有効中(期限前)の当該求人を選び、「転用」することで行えます。

 【通常の転用の仕方】
 「転用」は求人1件ずつ行う必要があることから、大量に求人がある事業所様におかれましては、1件ずつ、「新規求人情報から登録」を押下して転用可能な求人一覧から転用対象の求人を探し、「この求人情報を転用して登録」を押下し、入力画面へ進んでいただく必要があります。

【こちらのツールを活用すると・・・】
 こちらのページのツールを利用いただくと、ツールページの求人番号入力欄に転用希望求人の求人番号を入力し、「転用」を押下するだけで、簡単に「この求人情報を転用して登録」押下後の入力画面まで遷移することができます。
 更新予定の求人番号を把握している場合には非常に便利な機能となっておりますのでぜひ、ご活用ください。
 ※求人は更新するたびに、求人番号が新しく付与されます。

求人受理等に必要な添付書類の提出方法について

 現在求人者マイページでは、求人受理に必要となる添付書類(派遣求人の場合の個別契約書や、請負契約の場合の請負契約書等)の添付ができません。
 いままではFAXにて送付いただいておりましたが、ハローワークではFAXでの文書のやりとりが原則廃止となったことから、以下の方法にて送付をお願いいたします。

・郵送
・電子メール(kigyoshien2306@mhlw.go.jp)
 なお、必要書類の受信専用となりますので、個別のお問い合わせにつきましては、お電話等にてお願いいたします。

選考結果は求人者マイページで登録を

 国のデジタル化推進のため、ハローワークではFAXのやりとりを廃止しました。
選考結果は求人者マイページよりご登録をお願いします。

リーフレット